スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年01月02日

佐賀和牛バーガー


















祐徳稲荷から帰宅する時、高速金立サービスエリアに立ち寄りました。
おいしそうな湯気が立ち上っているのに引かれて、
ふらふら近寄ったら、佐賀和牛を使ったバーガーを販売していました。

バーガー単品で480円、ポテトとセットで600円でした。
バーガーの外側は饅頭みたいに白く、
佐賀和牛にチーズを乗せて、特製ソースを塗ってありました。


































本日遅めの昼食は、おせち料理に飽きたので
金立サービスエリアで小海老入りカレーライスをいただきました。
うまかった!!

















駐車場で、新型プリウスの黒色と並んでいましたが、
やっぱり、私の赤いプリウスが目立ちます。
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:22Comments(0)うまか店佐賀県

2010年01月02日

祐徳稲荷に初詣


















高速道路の”武雄北方インター”を降りて、
大混雑している鹿島バイパスを横目に、
裏道を抜けて祐徳稲荷に12時頃到着。

鹿島に入ってからは信号待ちも無く、
駐車場入口で3分程待っただけで
すんなりと境内に入りました。

以前は大渋滞に巻き込まれて、
うんざりしていたのが嘘のようです。
(抜け道を見つけていてよかった・・・)

境内には、ロウバイ(蝋梅:老梅は誤り)が咲いていました。
勿論境内は、参拝者で混雑していました。









本殿の横で、”商売繁盛”のお札と、”うまくいく”(馬9頭をデザインした)お守をいただきました。
帰宅後、早速自宅の神棚に収めさせていただきました。



























  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:42Comments(1)うっちゃんと家族

2010年01月02日

綾部神社


















三社参りの最初は、地元の綾部神社さん。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 20:21Comments(0)うっちゃんと家族