スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年12月31日

NHK紅白歌合戦 水森かおりさん・・・えーっ!?

NHK紅白歌合戦を見ていますが、
驚いたのは演歌歌手の水森かおりさん。

小林幸子さんの巨大な衣装を
今年は見ることができないから、
ちょと寂しい気持ちでしたが、
水森かおりさんがピンク色の
巨大かき氷?で登場したのでびっくり!!

審査員の皆さんも驚いていましたが、
私の隣でテレビを見ていた
93歳のばあちゃんんもびっくり!!

水森かおりさんとは、
まだ無名のころに久留米の舞台でご一緒して、
控え室で私と並んで記念写真をしています。
私の宝物の1枚です。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:29Comments(0)話題のニュース

2012年12月31日

大晦日の朝は雪!!















上の写真は綾部神社方面ですが、積雪で山肌が白くなりました。


























朝、起きて窓を開けたらびっくり!!
細雪が降り続いているし、うっすらと積っていました。
先日よりも少し雪が多いようです。

今日は、妻と娘はおせち料理の作りこみ・・・。
私は朝から、昨日葬儀に出席した為にできなかった大掃除を実行中・・・。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 10:52Comments(0)みやき町・綾部神社

2012年12月30日

悲しい別れの日でした

今日は従姉の葬儀に出席しました。

長身で美人でやさしい従姉でした。

5人の孫たちから愛される従姉でもありました。
幼い子供たちのお別れの言葉は、葬儀に出席した大人たちの涙を誘いました。
出棺の際の、子供たちの嗚咽も涙を誘いました。

つらい葬儀となりました。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 20:50Comments(0)うっちゃんと家族

2012年12月30日

家入レオ レコード大賞新人賞受賞!!

私の大好きな歌手の一人で久留米市出身の「家入レオ」さんが、先ほど日本レコード大賞「新人賞」を受賞しました。

私は演歌ファンですが、幅広いジャンルを聞きます。

家入レオさんは声と歌も魅力ですが、彼女の「目」が大好きです。
彼女の眼は、芸名の由縁となったライオンの目ですよね。
猫が大好きな私には、「ネコ目」は魅力的です。

ユーチューブで彼女の歌を聞けます。
http://www.youtube.com/watch?v=J0HGFly2kO8/  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 20:39Comments(0)芸術・音楽・カラオケ

2012年12月28日

イヤホンマイクをトイレに落としたので・・・














先日、耳にかけていたイヤホンマイクを、
うっかりトイレに落としてしまいました。

ポイントが貯まっていたし、新品を購入しました。

イヤホンマイクを装着したままお客様にお会いすると、「内野さん、それは何ですか」と質問されることがあります。
「運転中に携帯電話を持つと危険ですよね。高速道路運転中でも電話の着信があると、すぐに応答できます。それに、運転中の携帯電話操作は道路交通法違反で、罰金と減点の処分を受けますよ」と説明すると、お客様が「そうですね、内野さんののように車で移動する人には必需品ですね」と言っていただけます。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:36Comments(0)日々雑感

2012年12月28日

餃子の王将 680円ランチ




























今日のランチは「餃子の王将」久留米諏訪野店でした。
このボリュームで680円はお得!!
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:00Comments(0)うまか店福岡県

2012年12月26日

カレンダーが減った?















12月25日は鳥栖と八女地区のお客様を訪問。
お客様に当社のカレンダーをお届けしました。

近年は不景気なためか、
どなたに聞いてもカレンダーが減っているようです。

風景の写真などを使ったカレンダーは
ご利用いただけないことがありますが、
わが社のカレンダーはお客様に大好評です。

毎年この時期になると、
「内野さんのカレンダーがまだ来ていないので待っていました」と、
大変ありがたい言葉をお聞きします。

ある年のことですが、
一部のお客様に年末に忙しすぎて配りきれずいました。
年明け早々「内野さん、カレンダーありますか」と電話があって、
事情をお話して年明けにお届けしました。

お客様に感謝。



  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 00:09Comments(0)お客様訪問

2012年12月26日

カレンダーが減った?















12月25日は鳥栖と八女地区のお客様を訪問。
お客様に当社のカレンダーをお届けしました。

近年は不景気なためか、
どなたに聞いてもカレンダーが減っているようです。

風景の写真などを使ったカレンダーは
ご利用いただけないことがありますが、
わが社のカレンダーはお客様に大好評です。

毎年この時期になると、
「内野さんのカレンダーがまだ来ていないので待っていました」と、
大変ありがたい言葉をお聞きします。

ある年のことですが、
一部のお客様に年末に忙しすぎて配りきれずいました。
年明け早々「内野さん、カレンダーありますか」と電話があって、
事情をお話して年明けにお届けしました。

お客様に感謝。



  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 00:09Comments(0)お客様訪問

2012年12月24日

みやき町 雪です!!












































昨日から降りだした雪ですが、
12月24日11時現在も降り続いています。

皆さんのお住まいでも雪でしょうか?  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 11:15Comments(0)みやき町・綾部神社

2012年12月21日

多久 青松のワンコインランチ





























今日のランチは、久しぶりに多久市「韓流和食の青松」さん。

寒い日に温かいうどんと、焼き魚に果物までついてワンコイン。
何度訪れても、500円でこのボリュームには降参・・・。

今日もおいしくいただきました。感謝。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:00Comments(0)うまか店佐賀県

2012年12月20日

海人兵庫店マリーナゲートで忘年会




















































昨夜は気の合うカラオケ仲間と忘年会。

場所は佐賀社会保険病院そばに7月オープンした
「海人(うみんちゅ)兵庫店マリーナゲート」でした。

佐賀市内の3号店になりますが、
佐賀大学そばの海人本店同様、「うまい!!」。

私は豚足は見た目が悪くて食べることができませんでしたが、
参加者全員しっかりいただきました。うまかった。

他にも、全員はまったのが「ソーメンチャンプル」でした。
全員が、「ソーメンがこんないうまいとは信じられない」と言い出して、
女性軍はレシピに興味深々でした。

【住所】 佐賀市兵庫南3丁目1-3
     「佐賀社会保険病院西」交差点の北東側
     目の前は二コー、北ははるやま、西はあいけい薬局
【電話】 0952-37-7974
【営業時間】 18:00~24:00
【店休日】 元旦のみ













  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:14Comments(0)うまか店佐賀県

2012年12月20日

うっちゃん 猫と遊ぶ






























昨日の昼食後、
「道の駅うきは」の住人?猫2匹としばし遊びました。

猫好きの私としては最高の時間?です。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:30Comments(0)黒猫クロちゃん

2012年12月20日

道の駅「うきは」のだご汁定食










































昨日12月29日は、朝倉地区、うきは地区を訪問。
昼食は道の駅うきは。
自動車であと10分ほど走れば大分県日田市なので、
福岡県の端っこの町です。

一番人気の「だご汁定食」(980円)をいただく。
平日なので周囲を見渡したら、シルバー世代のご夫婦、
おば様のグループ、偶然立ち寄った自衛隊員グループ・・・。

男子一人のみでの食事は、私だけでした。
「だご汁定食」は美味しかったです。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:11Comments(0)うまか店福岡県

2012年12月17日

中華そば「たんたん」と洋風居酒屋「丈」















今日のランチは、佐賀市高木瀬東の中華そば「たんたん」でした。
しかも、同席したのは洋風居酒屋「丈」代表の新ケ江利柾さん。

新ケ江さんは唐人町1丁目でお店を開いていますが、
店休日に「たんたん」さんに来られることがあるそうで、
facebookの共通のお友達でもある「たんたん」代表
古賀氏のお店で合流しました。

「たんたん」の古賀さんとは、さがファンブロガー同士で
以前から知っていましたので、
新ケ江さんと私が二人揃ってお店に顔を出したので
大変驚いていました。

ブログ、facebookで知り合えた方とお会いするのは大変うれしいのですが、さらに昼食をご一緒しながらビジネスの話をするのは「パワーランチ」と呼び、お互いの情報交換には最適です。

佐賀地区、筑後地区、福岡地区のお客様を訪問しておりますので、私とランチを一緒にしたいと思われる方は、1週間前ほどにご連絡ください。
極力時間を調整して、ランチをご一緒しましょう。

あなたの仕事のヒントをご提供できるかも知れません。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:47Comments(0)うまか店佐賀県

2012年12月17日

多布施川に鴨が・・・















佐賀市の多布施川の横を通ったら、
何か動くものが・・・。

背中にネギをしょわない?鴨でした。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:55Comments(0)自然・風景

2012年12月16日

慌ただしい年末だからこそ


















【佐賀市諸富町 筑後川昇開橋にて】

 今日は衆議院銀選挙でした。当選した議員の皆さんには明るい日本、元気な日本を作ってほしいですね。
 国民は馬鹿じゃない。来年は参議院議員選挙もあるし、国民はしっかり議員の行動を見ていることを肝に銘じて欲しいです。

 さて、個人的には選挙には関係なく淡々と日常業務をこなし、お客様と年明け納品の打ち合わせをする・・・。
 そんな日々です。
 
 そしてお客様を訪問中、仕事の途中でブロガー仲間やfacebookお友達とお会いするのも、楽しみの一つです。
 ブロガーさんやfacebookお友達の皆さんは、一般的に前向きの考え方の人が多いので、色んな考え方をお持ちの方とお会いできることは、とても参考になります。

 慌ただしい年末だからこそ、ゆとりある生活をしたいと思います。
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:25Comments(0)日々雑感

2012年12月15日

不在者投票と温泉の日

今日は朝から雨が降る佐賀ですが、
衆議院議員と最高裁判事の不在者投票をしてきました。
明日は私用があるので、早めの投票です。

今回の選挙は党が乱立してわかりにくい状況ですが、
私なりの判断で投票しました。

家族も誰に投票するか、どの党に投票するか迷っていましたが、「政策を読んで自分の考え方に近い人物と党に投票しなさい」と言いました。
つまり、家族であっても、私は自分の考えを押しつけません。

不在者投票のあと、近所の吉野ケ里温泉にのんびりとつかりました。
自宅から約10分で温泉に行けるのは嬉しいです。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 18:39Comments(0)日々雑感

2012年12月14日

パソコンデータは必ずバックアップしましょう












先日、大手企業のお客様からサービスコールが・・・。
「パソコンが1台いつもの場所で画面が出なくて、別の場所で平常通り使えます。LNNケーブルを点検していただけますか・・・」

調査結果、LAN系統は異常なし。モニターや接続ケーブルを交換しても異常なし。
パソコン本体を疑りましたが、他の場所で正常動作しているのは不思議・・・?
正常動作するといわれる場所でも、やっぱりモニタ画面に表示せず、私の結論は「熱暴走または自然劣化による映像出力回路の故障」でした。

パソコンをお預かりしてもよかったのですが、「本社窓口に相談」していただくことにしました。
ところで、せっかく外付けバックアップメモリがあるのに、肝心のデータをバックアップしておられませんでした。

皆さん、パソコンは”必ず壊れます”。
大事なデータは、必ずバックアップをとりましょう。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:20Comments(0)パソコン便利帳

2012年12月14日

またまた福岡の能古うどん






























今日は鳥栖のお客様を訪問後、
福岡市へ移動。

ゆめタウン博多2階の「能古うどん」で
お気に入りのごぼう天うどんをいただく。

昼食後、福岡市のお客様を訪問。

午後から天気は下り坂でしたが、
無事に雨の中を高速道路経由で帰宅。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:33Comments(0)うまか店福岡県

2012年12月14日

今日は赤穂浪士討ち入りの日

間もなく19時30分から、NHK BSプレミアムで「忠臣蔵・四十七人の刺客」が放送されます。
高倉健さん主演なので録画します。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 19:14Comments(0)日々雑感