スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2016年09月28日

商売繁盛ニュース9月号「都知事選を参考にする

都知事選で選ばれた小池百合子氏が登場して、東京は豊洲問題とオリンピック会場施設で大揺れですね。
忘れておりましたが、当社のお客様向けニュースレター9月号の特集は、「都知事選を参考にする」です。
都知事選はマーケティングにも応用できるので、小池百合子氏が選ばれた背景を私なりに分析してみました。

弊社ホームページに掲載中です。
テレコムOA掲示板  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 17:07Comments(0)商売繁盛ヒントニュースレター

2016年09月22日

綾部神社 旗降ろし祭




































今日は綾部神社の旗降し祭でした。
我が家の2歳の孫は初めて綾部の浮立を見たのですが、
「僕も参加する」と大興奮で見学しました。
今日も美味しい「綾部のぼた餅」をいただきました。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:58Comments(0)みやき町・綾部神社うっちゃんと家族

2016年09月22日

まだら蝶「カバマダラ」が来る






















台風通過後に空が晴れたら、
我が家の庭のニラの白い花に、

マダラ蝶の仲間「カバマダラ」が遊びに来ました。
いつ見てもマダラ蝶は美しいですね。

薮蘭とヒガンバナも咲きました。

  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:52Comments(0)我が家の庭自然・風景

2016年09月18日

武雄市 イタリア料理「ラ ミーア カーサ(La Mia Casa)」


































9月15日のランチは、友人のK氏と武雄市のイタリア料理の店
「ラ ミーア カーサ(La Mia Casa)」でした。

K氏とは以前勉強会で一緒に学び、
業界は異なりますが私はICT(情報通信技術)の
コンサルタントであり、K氏は異業種のコンサルタント。
二人とも集客に関しては、異常なほどこだわりを持っています。

そんな二人ですから、
お互いの業界の集客や問題点などを熱心に話し合いました。

ただ、直接会うのは数年ぶりですが、
日頃Facebookで繋がっているので、
お互いにいつも会っている感覚がありましたね。

料理は8コースあるランチメニューから、
私は「ありたどり」、K氏は「肉料理」を注文しました。
前菜、パスタ、メイン料理、パン、デザート、
アフターコーヒーまで美味しかったですよ。
これで税込1620円はお得だと思います。

食べログの地図を片手にお店を探したら、
何と間違った場所を掲示してあったので探すのに苦労しました。
実際はJR佐世保線武雄駅から佐世保寄り、
餃子会館北側の高架下の北側の通り(川端通り)の
「エタニティビル」を過ぎて100メートルの辺りです。
一方通行の細い道路ですが、
お店にイタリア国旗が掲示してあるのでわかりやすいでしょう。

【住所】武雄市武雄町富岡7846-2
【電話】0954-28-9545
【定休日】月曜日
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:50Comments(0)うまか店佐賀県商売繁盛ヒント起業家仲間

2016年09月08日

マムシが出た!!










(写真はネットから借用しています)
9月4日午前中は、
綾部神社の「旗降し祭」を控えて参道の清掃作業でした。

下宮から徐々に本宮へ清掃しながら登っていたら・・・、
Aさんが道路中央でエンジン式草刈機を持って何やら騒いでいました。

何と言っているか良く聞き取れないので、
周りの数名の方と何事かと思いながら近づいたら、
草刈機の歯の部分で蛇を抑えながら
「マムシ!!誰か腹を押さえて!!」と悲鳴を上げていました。

マムシが必死で口を大きく開けて「カ―ッ」と威嚇していたので、
とりあえず私が腹を押さえている間にBさんが殺しました。

農家のCさん曰く、
「夏の間は湿気の多い場所に隠れとるばってん、
涼しくなったけん活動を始めたとたい・・・」とのこと。

私も20年ぶりくらいで野生のマムシを見ました。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 11:51Comments(0)みやき町・綾部神社自然・風景うっちゃんと家族

2016年09月04日

アオスジアゲハとアゲハチョウ 蝶乱舞

























我が家の庭で、
アオスジアゲハとアゲハチョウの乱舞がありました。
写真は撮り損なったのですが、
カラスアゲハも来ていました。
自宅で大型の蝶が舞うのは嬉しいですね。
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:49Comments(0)我が家の庭自然・風景うっちゃんと家族