スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2016年02月23日

黒猫クロちゃん 15歳



















2月22日は、「にゃんにゃんにゃん」で猫の日でした。
今年15歳の我が家の黒猫クロちゃんは、暖かい場所が大好きです。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:38Comments(0)ペット黒猫クロちゃん

2016年02月21日

2月22日はニャンニャンニャンで猫の日








2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日。
最近は犬よりも猫がブームだそうで、
猫派としては嬉しいことです。

今日は毎年楽しみにしている「来る福、招き猫展」を、
福岡天神「ジュンク堂書店(旧丸善書店)」で見てきました。
入口に400万円の猫人形が鎮座して迎えてくれました。
3月3日まで地下1階で開催中。

【住所】福岡市中央区天神1-10-13メディアモール天神
【電話】092-738-3322



  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:27Comments(0)日々雑感ペット黒猫クロちゃんうっちゃんと家族

2016年02月21日

出雲大社福岡分院に参拝









次女の良縁を願って、福岡市西区の「出雲大社福岡分院」に参拝。
次女は保育士で男性とのご縁がないので、私が婿探しをしなきゃ・・・。
婿殿募集中です!
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:22Comments(0)日々雑感自然・風景うっちゃんと家族

2016年02月20日

多久市 韓流和食「青松」が新聞で紹介されました









2月20日の西日本新聞佐賀県版に、私が時々お邪魔している「韓流和食 青松」さんが紹介されていました。
外観は地味ですが、おいしいお店が紹介されるのは嬉しいですね。
記事は店主の修業時代や、料理へのこだわりについて書かれていました。
「韓流和食 青松」さんの日替わりランチ(540円)はボリュームたっぷりで、初めて見たときは驚きました。
【住所】多久市北多久町大字小侍1065-3
【電話】0952-75-2252
【店休日】火曜日


  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 20:03Comments(0)うまか店佐賀県

2016年02月16日

また積雪
























先日は大雪で、
我が家は被害を受けました。
雪はうんざりですが、
今朝も少しばかり積もっていました。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:49Comments(0)日々雑感みやき町・綾部神社

2016年02月16日

佐賀市 おさかな家嬉乃 あら炊定食

























今日はJR佐賀駅の東北側、
佐賀税務署近くの「おさかな家嬉乃」さんでランチ。

おすすめの「あら炊き定食」(900円)をいただきました。
テーブルに出てきた「あら炊き」を見てびっくりポン!量が多い!
さすがは「嬉乃すし」さんの姉妹店です。美味かったです。

【店名】おさかな家 嬉乃
【住所】佐賀市駅前中央3-2-21
【電話】0952-37-9535
【店休日】月曜日

  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:43Comments(0)うまか店佐賀県

2016年02月16日

佐賀市 おさかな家嬉乃 あら炊定食

























今日はJR佐賀駅の東北側、
佐賀税務署近くの「おさかな家嬉乃」さんでランチ。

おすすめの「あら炊き定食」(900円)をいただきました。
テーブルに出てきた「あら炊き」を見てびっくりポン!量が多い!
さすがは「嬉乃すし」さんの姉妹店です。美味かったです。

【店名】おさかな家 嬉乃
【住所】佐賀市駅前中央3-2-21
【電話】0952-37-9535
【店休日】月曜日

  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:43Comments(0)うまか店佐賀県

2016年02月13日

熊本県玉名市 草枕温泉てんすい





























今日は美味いもんと温泉の一挙両得を狙って、
小雨が降るなか熊本県玉名市天水町の「草枕温泉てんすい」へ・・・。

天水町は夏目漱石の小説「草枕」の舞台となった地区で、
フーテンの寅さんが活躍する映画「男はつらいよ」の御前様役などを
務めた「笠智衆」さんの出身地でもあり、
双方の関係資料が展示されています。

ミカン畑の中にある「草枕温泉てんすい」からは、
晴れた日は真正面に雲仙岳を見ることができますが、
今日は見ることができませんでした。

私は好物の「ガラカブの餡かけ定食」(1,100円)を
おいしくいただきました。








  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:37Comments(0)自然・風景温泉めぐりうまか店佐賀・福岡以外

2016年02月11日

ひと足早く バレンタインデー
























少し早めに家族と友人から、
バレンタインプレゼントをいただきました。
感謝!!

一番驚いたのは
「スターウォーズ」ファンの私のために、
「BB-8」と「R2-D2」をいただきました。
当然ですが、
中味はチョコレートです。

残念ですが、走りません!!
残念!!  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:47Comments(0)日々雑感話題のニュースうっちゃんと家族

2016年02月09日

大川市 風浪宮大祭開催中






























今日は大川市で午後から商談。
その前に大川の皆様から「おふろうさん」と親しまれ、
1800年の歴史を誇る「風浪宮」に参拝。

「大川組子」を組み込んだ大型の「猿の絵馬」も奉納されていて、
建具職人の息子の私は大満足でした。

昨夜は「裸ん行(はだかんぎょう)」が開催され、
今日から3日間は「風浪宮大祭(おふろうさんまつり)」が
開催されています。

建国記念日の11日は
流鏑馬や太鼓奉納演奏などが盛大に開催されます。
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:20Comments(0)日々雑感自然・風景うっちゃんと家族

2016年02月06日

「笑わない」体調不良1.5倍 日経新聞2月4日








2月4日付日本経済新聞で、
「笑わない」体調不良1.5倍・・・と掲載されていました。

「普段ほとんど笑わないお年寄り」が
「自身の健康状態が良くない」と感じる割合は、
「毎日よく笑うお年寄り」に比べて
「1.5倍以上高い」ことが東京大や千葉大などの
研究グループの調査で分かったそうです。

これまでの研究では健康状態の自己評価が低い人は、
寝たきりになる割合や死亡率が高い傾向があるそうです。

研究グループは「よく笑う人ほど健康である可能性を示す
結果だ」と分析しています。

我が社のニュースレター「商売繁盛ニュース」2月号で、
「ホンマでっか!?TV 開運」を特集しましたが、
番組の中で英国ハートフォードシャー大学の研究では、
「1年間で急に上場した会社」「運命の出会いをして結婚した人」を
調査したら、「運が普通だったなと思っている人」の
「2倍」よく笑っていたそうです。

日本でも英国でも、
「笑う」ことが「開運」と「健康」に繋がっていることが証明された訳です。

私はお客様や知人から、
「内野さんは笑顔が素敵です」と言われることがあります。
また、「内野さんは肌がきれい」ともいわれます。
(特に女性の方)
なんのことはない・・・、私が証明している?(笑)










  


2016年02月01日

商売繁盛ニュース2月号「ホンマでっか!?TV 開運」

弊社のお客様向けニュースレター
「商売繁盛ニュース」2月号のテーマは、
「ホンマでっか!?TV 開運」です。

「自分の運を良くしたい」「業績を良くしたい」と
誰もが思うのですが、
番組で「開運」「運を引き寄せる」方法が
紹介されたのでまとめてみました。

番組を見ていたら、
けっこう私は実行していることに気が付いて
「な~んだ、当たり前のことじゃないか」と思いました。

それにしても、
約1時間の番組をA4版2ページの記事にまとめるのは
大変な作業でした。

弊社ホームページの「掲示板」でPDF版でダウンロードできます。
下記をクリック↓
テレコムOAホームページ「掲示板」  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:53Comments(0)商売繁盛ヒントニュースレター

2016年02月01日

AKB48「365日の紙飛行機」CD購入

















NHKの朝ドラでは、
五代友厚役を好演したディーン・フジオカさんが
人気爆発ですね。

私はAKB48が歌うテーマソング、
「365日の紙飛行機」がお気に入りです。

普段アイドルのCDは購入しないのですが、
生まれて初めてAKB48のDVD付CDを購入しました。

CDには楽譜が入っていないので、
楽譜が記載してある「あさが来た2」 (NHK出版)の本も
同時に購入しました。