スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年04月05日

すずらん水仙と桃が開花































今年も可愛い「すずらん水仙」が咲いてくれました。
名前のように花の部分が「すずらん」に似ています。

我が家のお雛様は、
旧暦に合わせて江4月3日まで飾っていましたが、
桃の花は造花のままでした。

ようやく桃も満開です。
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:57Comments(2)我が家の庭

2012年04月04日

お茶屋さんの「花舞茶」は季節感があります

































本日、八女郡広川町の「茶の葉堂」様を訪問。
お店の前の桜が満開でした。

お店の中に入ると、羊羹とお茶がいただけます。
この季節の人気のお茶は「花舞茶」です。

目の前の桜を見ながらのお茶は格別でした。

●茶の葉堂ホームページ  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:19Comments(0)お客様訪問

2012年04月04日

天皇陛下皇后陛下ゆかりの桜 みやき町
















みやき町には綾部神社などの桜の名所がありますが、
お気に入りは「希望の家」の2本のソメイヨシノ。
毎年美しく咲くので、思わず見とれてしまいます。

天皇陛下、皇后陛下が、
皇太子、皇太子妃時代に「希望の家」を訪問され、
記念にお手植えされた記念の桜です。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:07Comments(0)みやき町・綾部神社

2012年04月02日

嘉瀬川沿いの桜 満開
































本日、佐賀市の嘉瀬川沿いの公園を通過。

お昼頃だったので、
花見客の皆さんが弁当を食べている姿を
たくさん見かけました。

今年の桜は開花が遅れた分
美しいようです。

あちこちの桜の名所が
満開を迎えています。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:27Comments(0)自然・風景