2013年09月23日
綾部のぼた餅


9月の2回にわたる3連休は、
22日のうきは・日田ドライブ以外は庭の造営作業でくたくた・・・。
自慢のしだれ梅が大きく育ち、
垣根の一部が邪魔になり始めたので、
大幅な造営作業を実施。
・・・とは言え、一人でスコップを使い、
垣根やブロックなどを黙々と動かしました。
いつものように、妻や娘たちは傍観者です。
ほぼ、目的通りの庭に仕上がりましたので、
後は微調整をします。
今日は地元綾部神社の旗降ろし祭でした。
お気に入りの橋本屋さんの「綾部のぼた餅」を購入。
ご先祖様にお供えしたあといただきました。
「うまい!!」
2013年09月23日
2013年09月23日
うきは市 つづら棚田の彼岸花


22日は妻と妻の友人の4人で、
うきは市・日田市へドライブ。
うきは市の日本棚田百選に選ばれた、
「つずら棚田」の彼岸花が第一の目的地でした。
奥深い山奥なのに大渋滞で、
マイカーが数珠つなぎ状態でした。
彼岸花は少し盛りを過ぎていましたが、
楽しめました。
山奥の探野地区で休憩中、
地元の方と立ち話をしていたら、
「ここはドコモしか使えません。
au、ソフトバンクは使えませんよ」と
話していただきました。
私のドコモで確認したら、
バリバりの最高レベルでした。
山奥で何らかの災害や事故にまきこまれた時、
頼れるのは携帯電話です。
私はやっぱりドコモを使います。