2009年08月06日

ひまわりが元気になった

 このところの大雨で、何となく下向き加減のひまわりでしたが、梅雨明け宣言と同時に元気に上向きになりました。
やっぱり、ひまわりは太陽が似合う!!
ひまわりが元気になった












 ひまわりはリビングの南側に植えているのですが、当然ですが花は朝は東向きに咲き、昼頃から南を向いて咲きます。
 都会育ちで、植物や自然にうとい妻がひとこと・・・。

妻:「何で”ひまわり”は向こう側を向いて咲くの?こっち(北側)を向いて咲けばいいのに!!(ぷんぷん!!)」
   「せっかく綺麗に咲いたのに、楽しめないわ!!
私:「お天道様の方を向いて咲くから、”ひまわり”やろうもん!!。英語でも”サンフラワー”だぞ!!
妻:「そうか!!
私:(心の中でつぶやく)「あ~ぁ、あい変わらずうちの嫁さんは都会育ちだなー・・・」

ひまわりは、”向日葵””日回り”とも書きます。花は、太陽を追いかけて咲きます。



同じカテゴリー(我が家の庭)の記事画像
夏野菜の文字
梅 満開
百舌(もず)の速贄(はやにえ)
害虫駆除
夏野菜
ヤブカンゾウ咲く
同じカテゴリー(我が家の庭)の記事
 夏野菜の文字 (2018-08-09 22:07)
 梅 満開 (2018-03-11 22:57)
 百舌(もず)の速贄(はやにえ) (2017-11-07 01:07)
 害虫駆除 (2017-08-22 23:32)
 夏野菜 (2017-08-22 23:25)
 ヤブカンゾウ咲く (2017-06-27 11:12)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 00:03 │Comments(0)我が家の庭

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。