2009年12月25日
水田建設様にカラー複合機を納入
みやき町水田建設様に、カラー複合機を納入しました。
水田建設様は、さがファンブログでは「くまおの水田建設」ブログを始めましたが、
商工会の役員などの業務も忙しくて、なかなか更新が進まないようです。
私にとっては、今年最後の機器搬入となりましたが、
最近中小企業にもカラー複合機が売れています。
今回は高性能のカラー複合機を納入しましたが、
モノクロ複合機と較べてもかなりお得です。
コピー・FAX・プリンタ・スキャナーが一体化しているので、
A3・A4・B4・B5の4段カセット方式、そして手差し印刷付なのに
設置場所が狭くて済みます。
中小企業でも提案書などを、パソコンを使って作成することが増えました。
スキャナで原稿を読み込み、お客様にわかりやすいカラー印刷で提案する・・・。
結果的に、カラー印刷にすると成約率が高くなる傾向があります。
意外と知られていないのが、消耗品コストです。
インクジェットプリンタでカラー印刷すると、意外と割高です。
プリンタの印刷コストは、各メーカー5~6%濃度の原稿で算出していますが、
実際に使う印刷原稿は10%~20%濃度の原稿が主流です。
ましてフルカラー印刷だと、
トナーを使うレーザープリンタの方が割安の場合があります。
オフィスの機器購入やコスト削減に迷ったら、
うっちゃんにお気軽にご相談ください。
喫茶アムールでおいしくいただく
広川 茶の葉堂の初売り
ランチェスター戦略コンサルタント 栢野克己氏と会う
イエローハット佐賀本庄店N専務のプロ魂は凄い!
イエローハット佐賀本庄店でタイヤ交換
武雄市 イタリア料理「ラ ミーア カーサ(La Mia Casa)」
広川 茶の葉堂の初売り
ランチェスター戦略コンサルタント 栢野克己氏と会う
イエローハット佐賀本庄店N専務のプロ魂は凄い!
イエローハット佐賀本庄店でタイヤ交換
武雄市 イタリア料理「ラ ミーア カーサ(La Mia Casa)」
画質も向上していい感じです。
これで来年のビジネスも順調に行きそうです!