2010年04月28日

母の命日

母の命日
















母の命日















今日は母の命日でした。
ご近所の綾部神社前の「橋本屋」さんで、名物の”ぼた餅”を購入。
仏壇にお供えしました。

子供は、親が亡くなっても頭が上がりません。
あの時、ああすれば良かった・・・。
こんなことをしてあげれば良かった・・・と、反省ばかり。

交通事故の後遺症で長期入院し、
孫とゆっくり遊ぶこともできなかった母を思うと、
やっぱり可愛そうだったな・・・と、思い出します。

ところで、橋本屋の奥様から面白いアイデアをお聞きしました。
綾部のぼた餅は”あんこたっぷり”ですが、
さらに「”きな粉”をかけると一段と違った味でおいしいですよ」・・・と、
教えていただきました。

ご丁寧に、店頭でつきたてほやほやのぼた餅に
きな粉をかけて試食させていただきました。


「うまい!!

橋本屋の皆様ありがとうございました。



同じカテゴリー(うっちゃんと家族)の記事画像
誕生日を迎えました
クマゼミ
鳥栖市 カフェ・ビバーチェ(Cafe Vivace)14周年
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
梅 満開
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(うっちゃんと家族)の記事
 誕生日を迎えました (2018-11-13 21:51)
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 鳥栖市 カフェ・ビバーチェ(Cafe Vivace)14周年 (2018-07-01 00:52)
 大川シネマホールで「パディントン2」を観る (2018-03-28 22:45)
 梅 満開 (2018-03-11 22:57)
 弟 逝く (2018-01-27 00:43)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:58 │Comments(2)うっちゃんと家族

この記事へのコメント
おはようございます
お母さんの命日だったんですね
ステキなお母さんだったんですね
そんなに思われて、天国で喜ばれていますよ。
ぼた餅、今度試してみます。
Posted by ありたのトド at 2010年04月29日 07:40
ありたのトドさん:いつもコメントありがとうございます。

 試験直前の駆け込み勉強はするな。
 毎日コツコツ勉強しなさい。

 そこで、母の口癖は
  ・・・「泥棒が入ってから縄なうな!」でした。

 いまだに頭が上がりません。
 
Posted by テレコムOAうっちゃんテレコムOAうっちゃん at 2010年04月30日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。