2010年05月15日

散歩中に見つけました

散歩中に見つけました















今日は午前中に健康診断が終了。
バリウムは何回飲んでもまずい・・・。

そして、午後は妻と娘が留守だったので、
ばあちゃんの子守。
ばあちゃんは、大相撲のファンなのでテレビで観戦。

夕方綾部神社周辺を散歩。
綾部地区は堤を持っている関係で、
自宅の池で鯉を飼っている家が多いですよ。

綾部地区では、田植えの準備が始まりました。
散歩中に見つけました















散歩中に野いちごを発見。
撮影後、私の胃の中に納まりました。
「ごちそうさま・・・」
散歩中に見つけました














各家庭の庭の花が美しかった。
散歩中に見つけました















散歩中に見つけました



同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事画像
クマゼミ
桜 満開
百舌(もず)の速贄(はやにえ)
庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく
積雪7cm
雪の朝
同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 百舌(もず)の速贄(はやにえ) (2017-11-07 01:07)
 庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく (2017-02-27 20:42)
 積雪7cm (2017-02-11 23:53)
 雪の朝 (2017-01-15 23:50)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:58 │Comments(3)みやき町・綾部神社

この記事へのコメント
今の時期、お花が一番楽しめますね
もう田植えの準備ですね
野いちご、最近見なくなりました
綺麗ですね。
Posted by ありたのトド at 2010年05月15日 23:37
季節をいっぱい感じたお散歩でしたね
お留守番ご苦労様
Posted by eliza at 2010年05月16日 00:11
ありたのトドさん、elizaさん:
 有田も、多久・小城地区も、
 ちょっと探せば野イチゴがあると思います。
 
 子供の頃、オフクロから
 「毒があるかもしれんけん、勝手に食べたらいかん!」と
 言われていました。
 今の子供達は野いちごを食べないのでしょうが、
 私の子供の頃は楽しみでした。
 

 
Posted by テレコムOAうっちゃんテレコムOAうっちゃん at 2010年05月16日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。