2010年05月16日

綾部神社散歩道

綾部神社散歩道
















綾部神社には銀杏の古木がありあります。
秋には大粒の実が落下します。

同じ境内に銀杏の「ひこばえ」が育っています。
強い生命力を感じます。
綾部神社散歩道
















綾部神社裏手の高速バス停留所。
我が家から福岡空港や天神へは、
JRの他に高速バスも利用できます。
来年には九州新幹線の「新鳥栖駅」が開通するし、
佐賀県東部で交通の便が良いので嬉しい・・・。
綾部神社散歩道















綾部神社散歩道















綾部神社付近ははぜの木と孟宗竹が多い。
ちょっと山手にはいると、竹林があります。
綾部神社散歩道














同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事画像
クマゼミ
桜 満開
百舌(もず)の速贄(はやにえ)
庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく
積雪7cm
雪の朝
同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 百舌(もず)の速贄(はやにえ) (2017-11-07 01:07)
 庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく (2017-02-27 20:42)
 積雪7cm (2017-02-11 23:53)
 雪の朝 (2017-01-15 23:50)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:02 │Comments(0)みやき町・綾部神社

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。