2010年05月16日
今、三日月と金星が接近
5月16日20時25分頃
みやき町から西方向の空。
三日月のすぐ側に金星が光っていた!!
珍しいです。
私のデジカメは光学10倍ズームなので、
どアップにしても限界があります。
手持ちだと手ブレを起こすので、
三脚スタンドを置いて、
夜間モードで撮影してみました。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
勉強になりました
ありがとうございました
私は、なにが写っているのやら???って感じでした。
さすがです。
金星は夕方から夜にかけて、西の空で大きく輝きます。
一般的には「宵の明星」と呼ばれています。
朝見える金星は「明けの明星」です。
akubiさん:
先日のセミナーではお世話になりました。
本当は200mm以上の望遠レンズで撮ると
大きく写せます。
やはり、一眼レフでしょうか。