2010年05月24日
小城市 山東美建を訪問
今日は、みやき町→佐賀市→小城市方面へ・・・。
お客様と面談後の帰宅コースに、
先日の「ワクワク塾」でご一緒した山東専務と、
営業の諸石さんが在籍するオフィス「山東美建」様が
あるのを思い出しました。
せっかくの機会なので、例のごとく(?)フラリとノーアポ訪問。
たまたま在席していた諸石さんと、談笑させていただきました。
(ちなみに、諸石さんは私と同じく多久市出身でした)
「山東美建」様は塗装業から発展して、
リフォーム業に進出されたとのこと。
余計なお世話かも知れませんが、リフォーム業界は建築業、
設備工事業などあらゆる分野が進出してくる
群雄割拠の戦国時代の業界。
その中で生き残るためには、お客様に支持される
しっかりした戦略がないと、生き残れないと思います。
その一つがオフィスの雰囲気。
人は見た目が9割と言われますが、
オフィスも同じ・・・。
「山東美建」様は外観も明るいのですが、
オフィス内も明るい・・・。
勿論、スタッフも明るい・・・。(これが大事!!)
内も外も明るいことが大切です。
「感謝の森」の文字は伊万里在住の書道家が書かれたそうですが、
木の肌と墨文字の組み合わせが温かくて良いですね。
社長のメッセージが、じわじわと伝わってくる感覚が素晴らしい。
山東美建の皆様、また・・・ふらりと立ち寄らせていただきます。
喫茶アムールでおいしくいただく
広川 茶の葉堂の初売り
ランチェスター戦略コンサルタント 栢野克己氏と会う
イエローハット佐賀本庄店N専務のプロ魂は凄い!
イエローハット佐賀本庄店でタイヤ交換
武雄市 イタリア料理「ラ ミーア カーサ(La Mia Casa)」
広川 茶の葉堂の初売り
ランチェスター戦略コンサルタント 栢野克己氏と会う
イエローハット佐賀本庄店N専務のプロ魂は凄い!
イエローハット佐賀本庄店でタイヤ交換
武雄市 イタリア料理「ラ ミーア カーサ(La Mia Casa)」