2010年07月04日

綾部神社清掃作業

綾部神社清掃作業















例年7月15日は、綾部神社の旗揚げ神事が開催される夏祭り。
子供みこしの奉納もあります。

7月15日の前に、必ず下宮から綾部神社周辺にかけて
清掃作業が開催されます。
この時期は梅雨時ですから雨が降る確率が高い。
雨が降っても清掃作は中止されません。

今日も小雨が降るなか、清掃作業にでかけました。
勿論、写真のようにかっぱを着込んで、完全武装状態。
私の班は下宮を中心に清掃作業を担当しました。

今日はRKBテレビの取材がありました。
「日本の祭り特集」で、放送されるようですが、
今日は注連縄の作りこみの撮影をしたようです。
勿論、旗揚げ神事も撮影されるようです。

放送日は未定です。

皆さん、綾部神社に「豊作祈願」においでください。
帰りは「綾部のぼたもち」を食べてみてください。



同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事画像
クマゼミ
桜 満開
百舌(もず)の速贄(はやにえ)
庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく
積雪7cm
雪の朝
同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 百舌(もず)の速贄(はやにえ) (2017-11-07 01:07)
 庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく (2017-02-27 20:42)
 積雪7cm (2017-02-11 23:53)
 雪の朝 (2017-01-15 23:50)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:41 │Comments(0)みやき町・綾部神社

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。