2012年01月26日

ニュースレターの威力

ニュースレターの威力















【わが社のニュースレターを持つ栢野克己氏 平成23年12月撮影】
私がニュースレターを発行して、
5年目に突入しました。

ニュースレターをお届けしているお客様から、
ニュースレターの読後の感想をお聞きすることもありますが、
部外者の方からご意見を拝聴することもあります。

その中の一人がコンサルタントの栢野克己氏。
栢野氏は国内の経営者やコンサルタントと交流がありますから、
とても公平に意見をのべてくれます。
私にとって貴重なご意見番です。

【栢野氏のブログ】 http://ameblo.jp/kayano55/
          時々、私の名前が登場します。
【公式ホームページ 夢戦感】 http://yumesenkan.jp/

12月に栢野氏が私のニュースレターを一通り読まれた後、
「内野さん、ニュースレターは漢方薬みたいなもんですね。
速攻性はないですが、お客さんの心にじっくり効いてきます」
と言われました。

私は栢野氏が指摘されたことは、何度も体験済みです。
ニュースレターを通して私のことを知っていただき、
安心して当社に通信機器やOA機器のご注文をいただいています。

納入後も、極力手渡しでニュースレターをお届けするので、
ニュースレターをお届けした時に色々情報交換したり、
ご紹介をいただいたり、簡単な手直し作業をすることもあります。

つまり、ニュースレターを通して
お客様から信頼感を得ていることになります。

私はお客様を騙して販売するのが大嫌い!!
キチンと納得してご購入していただかないと、
後々トラブルの原因となりかねないからです。

ニュースレターは「売らない営業マン」の武器です。
今日も筑後市、みやま市のお客様を訪問しましたが、
社長や窓口担当者が不在でも全く気にしません。

お客様がニュースレターを見た瞬間に、
「アッ、内野さんが来てくれている。
わが社のことを気にかけてくれている」
と思っておられることを知っているからです。

お客様が「儲かる会社に変身する」のを、
お手伝いするのが私の仕事。
「儲けのヒント」をお伝えするのがニュースレターです。

お客様が儲けると・・・、
私にご注文が入ります。

【当社のニュースレター】
http://www.denwaya.biz/keijibanindex.html/
「24年1月」をクリックすると、PDF形式で読むことができます。
読むためには「アドビリーダー」が必要です。




同じカテゴリー(ニュースレター)の記事画像
九州ベンチャー大学で体験談を話しました
ニュースレター講座の講師を務めます
コンサルタント栢野克己氏と会う
ランチェスター経営コンサルタント栢野克己さん
商売繁盛ニュース9月号のテーマ「親父の背中」
ニュースレター8月号「落雷事故対策」です
同じカテゴリー(ニュースレター)の記事
 「商売繁盛ニュース」テーマ「減点主義 加点主義」 (2018-01-08 23:31)
 9月号のテーマはお悩み解決 「ウルトラマンの教え」 (2017-09-10 23:47)
 ニュースレター10月のテーマ「未来工業 山田昭雄氏に学ぶ」 (2016-10-14 00:07)
 商売繁盛ニュース9月号「都知事選を参考にする (2016-09-28 17:07)
 「商売繁盛ニュース」 褒められ上手 叱られ上手 (2016-07-12 16:01)
 商売繁盛ニュース2月号「ホンマでっか!?TV 開運」 (2016-02-01 22:53)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:03 │Comments(0)ニュースレター

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。