2012年06月07日

千代田町『アニー』の珍しい総菜

千代田町『アニー』の珍しい総菜













千代田町『アニー』の珍しい総菜













佐賀県内では有明海沿岸部で
普通に食べられている「むつごろう」「わらすぼ」ですが、
神埼市千代田地区では珍しい食材。
本日限定で販売してみたそうです。

私の実家多久市や、現住所のみやき町でも
ムツゴロウやワラスボは食べません。

この「ア二―総菜コーナー」の人気総菜は
「茶碗蒸しセット」です。
他店では販売していなくて、
出汁付なので手軽に「茶碗蒸し」が出来るので
重宝されているようです。

近所の競合店に無い商品を扱うことは、
自社の「強み」になります。
千代田町『アニー』の珍しい総菜














実は、総菜担当の奥様とは、商工会の勉強会で
ご一緒して以来のお付き合いです。
時折顔を出しては、商売繁盛のヒントを差し上げています。

IT系の営業マンが、
小売業のアドバイスができるかどうか
不思議に思われるでしょうが、
私自身も小売業の経験があります。

何よりも、「消費者目線」が大事なので、
改善点をアドバイスするときは、
きちんと理由をご説明します。

今日も無料アドバイスを実行した
「うっちゃん」でした。



同じカテゴリー(うまか店佐賀県)の記事画像
喫茶アムールでおいしくいただく
鳥栖市 カフェ・ビバーチェ(Cafe Vivace)14周年
多久市 麺工房「こうき」
ギャラリー有田で”超豪華かき氷”をいただく 
多久市 古民家レストラン「輪(りん)」
多久 喫茶アムールでランチ
同じカテゴリー(うまか店佐賀県)の記事
 喫茶アムールでおいしくいただく (2018-07-17 23:09)
 鳥栖市 カフェ・ビバーチェ(Cafe Vivace)14周年 (2018-07-01 00:52)
 多久市 麺工房「こうき」 (2018-01-08 22:16)
 ギャラリー有田で”超豪華かき氷”をいただく  (2017-09-19 23:43)
 多久市 古民家レストラン「輪(りん)」 (2017-06-20 00:13)
 多久 喫茶アムールでランチ (2017-06-05 22:41)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 00:05 │Comments(0)うまか店佐賀県

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。