2012年07月24日

洪水のあと・・・筑後大堰

洪水のあと・・・筑後大堰
いつも通る筑後大堰ですが、大雨の時は水位が急上昇して、筑後大堰から約1km離れた久留米市津福本町では、住宅地が冠水、自動車が水没する被害も出ました。

久留米市側から対岸のみやき町の堤防を見ると、中央ぐらいの高さに白いゴミが残っています。
あの高さまで水位があがったようです。
洪水のあと・・・筑後大堰














大きな流木は片付けてありましたが、よ~く見ると木の根元やフェンスにも、ゴミがいっぱいくっついていました。
洪水のあと・・・筑後大堰



同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事画像
クマゼミ
桜 満開
百舌(もず)の速贄(はやにえ)
庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく
積雪7cm
雪の朝
同じカテゴリー(みやき町・綾部神社)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 百舌(もず)の速贄(はやにえ) (2017-11-07 01:07)
 庭の蕗の薹(ふきのとう)を天ぷらでいただく (2017-02-27 20:42)
 積雪7cm (2017-02-11 23:53)
 雪の朝 (2017-01-15 23:50)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 20:51 │Comments(0)みやき町・綾部神社

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。