2012年09月22日
綾部神社旗降し神事 午後1時開始

【平成22年9月23日撮影分】
今年の秋分の日は23日ではなく、
何と116年ぶりの9月22日です。
2012年~2044年の閏年は、
9月22日が秋分の日だそうです。
初めて知りました。
そのため、綾部神社の旗降し神事も本日と明日開催です。
本日午後1時に、浮立の一行が下宮を出発。
途中で、華やかな衣装装束の子供が、
トンボを切って舞いながら太鼓を打ちます。
午後2時頃綾部交差点を通過予定です。
神社境内で奉納して本日の行事は終了です。
明日23日は、奉納相撲が開催され、
お目当ての大公孫樹から旗降しが行われ、
厄払いにご利益がある旗竿の枝は、
参拝者におすそ分けされます。
甘党の方には、餡子たっぷりの「綾部のぼたもち」がお勧めです。
子供さんには縁日の出店が人気です。