2012年10月21日

結婚式場のプロカメラマンの腕前

結婚式場のプロカメラマンの腕前













プロカメラマンが撮影編集した、長女の結婚式のDVDが届きました。
さすがはプロが撮影したDVDです。
素晴らしい出来栄えです。

妻が「家で撮影したのよりいいワ」と言うので、
「当り前だろう。カメラも編集機材も違うし、
素人は三脚を使わないからどうしても手ぶれを起こす。
それに段取りを事前に知っているのでカメラの位置も
事前に予測して待てる。
素人は目の前のことを必死に撮るから心構えが違う。
それに、普段ビデオカメラを使ったことがない人が交代で撮影して、
酔っぱらったり興奮したりしている。
腕前がまったく違う」と説明しました。

結婚式場のスタッフによると、
通常は結婚式のDVDは1枚だそうですが、
今回は何故か2枚組でした。

式場の出口でお見送りをした時、
参列いただいたお客様が全員笑顔だったので
「いい式だった」と自画自賛しています。

恐らく最初から最後まで企画がメジロ押しで、
皆さんが結婚式を楽しめた。
その分カットする場面が、
殆どなかったのではないかと思います。

アイランドヒルズ迎賓館のスタッフと、
カメラマンに深く感謝申し上げます。




同じカテゴリー(うっちゃんと家族)の記事画像
誕生日を迎えました
クマゼミ
鳥栖市 カフェ・ビバーチェ(Cafe Vivace)14周年
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
梅 満開
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(うっちゃんと家族)の記事
 誕生日を迎えました (2018-11-13 21:51)
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 鳥栖市 カフェ・ビバーチェ(Cafe Vivace)14周年 (2018-07-01 00:52)
 大川シネマホールで「パディントン2」を観る (2018-03-28 22:45)
 梅 満開 (2018-03-11 22:57)
 弟 逝く (2018-01-27 00:43)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:34 │Comments(0)うっちゃんと家族

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。