2013年07月15日

小玉西瓜が育つ

小玉西瓜が育つ
















ここ1週間ほど、我が家の落雷事故の後始末に振り回されています。
家電品、住宅設備機器、OA機器がコテンパンに被害にあいました。
保険会社や業者さんと連絡をとりあい、早い復旧を願っていますが、
落雷直後には一応動いていた機器が突然動作不良を起こし、
調査するだけでも大変です。

今回の落雷事故でわかったことは、エアコンは火災保険が適用され、
家電品、住宅設備機器、OA機器は家財保険が適用されること・・・。

我が家は火災保険と家財保険の双方を適用されるようです。

この3連休も後始末でつぶれました。

そんな中、グリーンカーテンに植えていた小玉スイカが結実しているのを発見し、妻を呼んで二人で喜び合いました。
猫の額のような畑に植えた大玉スイカのツルは伸びていますが、まだ結実を確認していません。

グリーンカーテンでは、すでにゴーヤとキュウリを収穫しています。



同じカテゴリー(我が家の庭)の記事画像
夏野菜の文字
梅 満開
百舌(もず)の速贄(はやにえ)
害虫駆除
夏野菜
ヤブカンゾウ咲く
同じカテゴリー(我が家の庭)の記事
 夏野菜の文字 (2018-08-09 22:07)
 梅 満開 (2018-03-11 22:57)
 百舌(もず)の速贄(はやにえ) (2017-11-07 01:07)
 害虫駆除 (2017-08-22 23:32)
 夏野菜 (2017-08-22 23:25)
 ヤブカンゾウ咲く (2017-06-27 11:12)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:05 │Comments(0)我が家の庭

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。