2013年11月26日

新規客を断る!!

新規客を断る!!
イラストは
キャラのもと】さんよりお借りしました












以前、あるカラオケ喫茶店で見た光景です。
お店主催のカラオケ大会が近づいているせいで、店内は練習熱心な常連客の皆様でほぼ埋まっていました。
そこに、若い頃はヤンキーだったかなと思わせる、5人の横柄なおじさん達がお店に入ってきて、オーナーに「歌わせてくれ・・・」と伝えました。
私は何気なくそのやりとりを見ていたのですが、思わぬ展開になったし、大変参考になる出来事となりました。

結論:オーナーは二度と来店しないようにきっぱりと来店を断りました。
詳しいやり取りはわかりませんが、オーナーの説明では同じグループの入店を過去にも2度断っていて、今回が3度目だったそうです。
私もオーナーの説明を聞いて、決断は正しいと思いました。

お客様は購入先やサービスを選ぶ権利があり、企業はお客様にライバルよりも自社を選んでいただけるように常に努力を重ねます。
・・・しかし、自社の理想のお客様から大きく外れるお客様は取引すべきではないと思います。
代表的な例では、みずほ銀行で大問題になった反社会的グループの人ですが、他にも自社にとってマイナスとなるお客様は取引すべきではありません。

今回の例では、オーナーからみて「風紀を乱す恐れがあった」、「5名増えると他のお客様が歌える時間が25分ほど遅くなる」などの、断る理由が推測されます。

私も自分なりの尺度を持っていて、取引したいと申し出があってもきっぱりとお断りすることがあります。
結果的に、同業者から「内野さんのお客様は優良企業が多い」と羨ましがられます。

皆様はどうですか?




同じカテゴリー(商売繁盛ヒント)の記事画像
広川 茶の葉堂の初売り
ランチェスター戦略コンサルタント 栢野克己氏と会う
広川町 茶の葉堂「大感謝祭」
広川町「茶の葉堂」新茶まつり
開運のため金魚を飼う
祐徳稲荷神社に初詣
同じカテゴリー(商売繁盛ヒント)の記事
 「商売繁盛ニュース」テーマ「減点主義 加点主義」 (2018-01-08 23:31)
 広川 茶の葉堂の初売り (2018-01-02 23:16)
 ランチェスター戦略コンサルタント 栢野克己氏と会う (2017-11-14 22:58)
 広川町 茶の葉堂「大感謝祭」 (2017-11-14 22:46)
 9月号のテーマはお悩み解決 「ウルトラマンの教え」 (2017-09-10 23:47)
 広川町「茶の葉堂」新茶まつり (2017-05-27 23:01)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:22 │Comments(0)商売繁盛ヒントランチェスター経営

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。