2014年05月28日

黄砂飛来

黄砂飛来











黄砂飛来












数日前からの黄砂飛来で、
アレルギー体質の私は軽い咳が出はじめました。
2年前は微熱が出て目が充血する騒ぎになりました。

今日は強風でもあるし、
ゴーグル型眼鏡とマスクで防御することにしました。
普段は眼鏡をしないので

愛車の撮影地はみやき町西島地区、
後方は背振山系の九千部山ですが、
黄砂のためかすんでいます。



同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
クマゼミ
PM2.5の影響は怖い
桜 満開
多久市 西蹊公園の紅葉
佐賀市 多布施川河畔公園
八女市黒木町 冬桜
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 PM2.5の影響は怖い (2018-07-01 00:34)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 多久市 西蹊公園の紅葉 (2017-11-11 22:11)
 佐賀市 多布施川河畔公園 (2017-11-11 22:05)
 八女市黒木町 冬桜 (2017-11-11 22:00)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:26 │Comments(0)自然・風景日々雑感

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。