2016年04月19日

基山PAは救援物資運搬車や復興支援車が集結

基山PAは救援物資運搬車や復興支援車が集結






基山PAは救援物資運搬車や復興支援車が集結






午前中は福岡で商談。
昼食は九州道基山パーキングエリアでした。

いつもの基山パーキングエリアと違うのは、
救援物資を積んだ車、
ライフライン復旧に向かう工事車両などが多いこと。

熊本・大分の被災地の皆様は大変でしょうが、
確実に支援の輪が広がっています。



同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
クマゼミ
PM2.5の影響は怖い
桜 満開
多久市 西蹊公園の紅葉
佐賀市 多布施川河畔公園
八女市黒木町 冬桜
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 PM2.5の影響は怖い (2018-07-01 00:34)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 多久市 西蹊公園の紅葉 (2017-11-11 22:11)
 佐賀市 多布施川河畔公園 (2017-11-11 22:05)
 八女市黒木町 冬桜 (2017-11-11 22:00)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 15:37 │Comments(0)自然・風景話題のニュースうっちゃんと家族

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。