2016年11月20日

厳木町「環境と芸術の森」のモミジ

厳木町「環境と芸術の森」のモミジ





厳木町「環境と芸術の森」のモミジ






厳木町「環境と芸術の森」のモミジ






11月19日中学校の同級生と、
唐津市厳木町の作礼山の麓「環境と芸術の森」に
モミジを見に行きました。

観光バスも来ていて、静岡、大分、大阪の団体客の
皆さんとお会いしました。

個人的には神崎市の有名な「九年庵」よりも
紅葉が美しい場所だと思いますが、
残念ながら前夜の大雨と雷の衝撃でモミジは大量に落ちていました。

それでも見どころは残っていて、
初めて来た友人たちは大喜びでした。















同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
クマゼミ
PM2.5の影響は怖い
桜 満開
多久市 西蹊公園の紅葉
佐賀市 多布施川河畔公園
八女市黒木町 冬桜
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 PM2.5の影響は怖い (2018-07-01 00:34)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 多久市 西蹊公園の紅葉 (2017-11-11 22:11)
 佐賀市 多布施川河畔公園 (2017-11-11 22:05)
 八女市黒木町 冬桜 (2017-11-11 22:00)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:50 │Comments(0)自然・風景うっちゃんと家族佐賀県内の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。