スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年03月20日

スマホとタブレット端末を購入

















最近携帯電話の調子が悪くて、
いよいよスマートホンに買い換えました。
機種はNTTドコモの富士通製ARROWS X LTE F-05Dの赤色。

現在ドコモで一番人気のスマホで品切れ続発の機種ですが、
運良く最後の1台、在庫がありました。
プリウスと同じく、黒色ではなく赤色を買うのが私らしいかな?

タブレット端末も富士通製ARROWS Tab LTE F-01Dの黒色を購入。

タブレット端末はいずれ購入予定でしたが、
スマホの機種変更と同時に購入すると特典がいっぱいあって、
機器価格がとんでもなくグーンと安くなるし、
パケット定額通信費も安くなりました。

運よく特典がいっぱいありました。ラッキー!!

さて、私はソフトバンクも検討しましたが、
やっぱりドコモを継続しました。

理由は幾つかあるのですが・・・、

(1)山間部でも電波が届く
   これが一番!!
(2)基本料金780円でドコモへの通話料金が全て無料。
  ソフトバンクのシェアがやや増えていますが、
  約50%は相変わらずドコモのシェアですから、
  ドコモを使った方が結果的に安くつく。
(3)固定電話とIP電話からは、ソフトバンクへは通話料金が割高
  固定電話がソフトバンク直収ならば無料ですが、
  NTT固定電話やひかり電話回線からソフトバンク携帯へ
  発信すると、ドコモへの発信よりも割高になります。
  NTT回線から発信時に「0033」などの番号をつけると
  ドコモ、ソフトバンク、auも同額になります。
(4)富士通製スマホもタブレット端末も”防水型”
(5)富士通製ARROWS X LTE F-05Dスマホは、
  カメラ1310万画素と高画質。
  ガラパゴスと呼ばれている従来の携帯電話の良いところも
  引き継いでいる。
(6)iPHONEも素晴らしいが、アンドロイドがシェアを逆転
  今後はアンドロイドがアプリは増えそう?

まあ、こんな理由でスマホとタブレットを購入しました。
でも、買ったばかりですから、いまから使い方を覚えます。
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 00:37Comments(0)通信の知識