2013年11月14日
みやき町綾部地区・山田地区ののひまわり


佐賀県みやき町の、冬のひまわりが咲き始めました。
写真は綾部地区のひまわりです。
農家の方が今年初めて育てておられます。
場所はJR長崎本線「中原駅」から「綾部神社」方面へ北上して、
「綾部神社」交差点の約200m手前農協倉庫のそばです。
ここから北上すると「綾部神社」に到着。
参拝して「綾部のぼた餅」をいただきましょう。
綾部のぼた餅をいただいたら、車で約5分北上すると
「山田のひまわり園」に到着します。
真向かいは鷹取山ですが、間もなくハゼの紅葉が楽しめます。
綾部神社境内のご神木大イチョウも黄色くなって落葉が始まりました。
間もなく境内が黄色のじゅうたんと化します。
みやき町北部は、綾部地区と山田地区で秋を楽しめます。
2013年11月14日
誕生日を迎えました 感謝!!


本日●●歳の誕生日を迎えました。
亡くなった両親と、私を支えてくれる妻、家族に感謝します。
そして、親族のみならず私に関わりのあった全ての皆様に、深く感謝申し上げます。
先日の中学校同窓会で、中学3年生の卒業アルバムの写真を基に、名札が準備されていました。
中学3年生の頃は体重48キロでガリガリに細くて、内向的性格でしゃべるのが大の苦手でした。
今は体重60キロで、1500名の観衆の前でも司会ができます。
従兄や同級生から「お前が人前で話すなんて、子供の頃からは信じられん」と言われました。
赤い服着て、赤のプリウスを乗り回してりゃ、そりゃあ驚くかな?
目が細いのは変わらんのですが、髪の毛が大幅に減ってしまいました。
生ものアレルギーと牛乳アレルギーが発症する前は、家族から大好物の寿司と大きなケーキで誕生日を祝っていただいたのですが・・・食べられません!!
先日の「みやき町町民祭」で購入した、「佐賀牛最高級ステーキ肉」を美味しくいただきました。
肉が柔らかくて「うまい!!」でした。