スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年05月22日

藤城清治氏の版画













お客様の事務所への階段を上っていたら、
どこかで見たような絵が飾ってありました。

版画家「藤城清治」氏の版画絵(印刷物)でした。

美術品、工芸品愛好家の私は、
しばし立ち止まって見入りました。
感動します・・・。
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:01Comments(0)日々雑感お客様訪問

2014年05月22日

黒猫クロちゃん 夏毛に入れ替わり中







































我が家の黒猫クロちゃんは冬毛が抜けて、
夏毛に切り替わり中です。

毎朝ブラッシングするのは、
何故か?私の役目・・・。
気持ちがいいのか、おとなしくブラッシングされています。

  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:40Comments(0)ペット黒猫クロちゃん

2014年05月22日

ディーゼルエンジンの開発歓迎




















【日経新聞 5月20日】
日本の車メーカー8社が合同で、
ディーゼルエンジンを開発するそうです。
楽しみにしています。

ヨーロッパでは電気自動車や
ハイブリッド自動車は売れていません。
環境に良いベンツ、BMWなどのディーゼル車が売れています。

私が3月末に購入したCX-5など、
マツダのディーゼル車はヨーロッパで大人気だそうです。
ホンダもヨーロッパではシビック・ディーゼルを販売しているのに、
日本では販売していません。
不思議だと思っていました。

マツダは間もなくデミオのディーゼル車を販売します。
黒煙は出ないし、馬力はあるし、燃費も良い、
軽油は20円安い・・・。
ディーゼルエンジン車の良さは、
試乗したら良~くわかります。

ファイト~!!日本車!!  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:02Comments(0)自動車

2014年05月22日

玄関に花を飾ろう














八女市上陽町の中島製茶さんの玄関には、
いつも季節の花が飾ってあります。
女性は花が大好きですが、
男性も花が飾ってあると心が安らぎます。

飲食業や小売業のお客様などから、
「内野さん、どうしたら集客できますか」と時々質問を受けますが、
回答の一つとして「玄関や店内に花や緑を増やしなさい」と
答えています。

中島製茶本舗さんの写真をもう一度見てください・・・。
花が無かったらどんな印象を受けますか?
きっと、殺風景で温かみのない印象を受けると思います。
商品力も大事ですが、
お客様を気持ちよくお迎えするのもお店の仕事です。
生け花を飾るのは、
和風旅館の特許だなどと思わないことです。

時折「わが社は金属加工業だから花なんか関係ない」と
豪語する方がおられますが、それは誤りです。
事務所への来客者と社員の心を和ませるためには、
玄関や事務所内に緑や花が必要です。

私が銀行マンで融資担当者なら、
殺風景で温かみのない企業は減点します。
社員の心にゆとりがなく、集客力が落ちるので、
企業の成長力に”?”マークがつくからです。

あなたのご自宅の玄関には、花や緑はありますか?
無いなら一輪差しの花でも良いので飾りましょう。

【屋号】 中島製茶本舗
【住所】 福岡県八女市上陽町北川内477
【電話】 0943-54-2017  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 19:02Comments(0)商売繁盛ヒント