2014年07月31日
パナソニックの展示会を見る




7月30日午後、福岡国際センターで開催中の
Panasnic「SOLUTION Japan 2014」展示会を見る。
私の担当分野であるAV&ICT機器のデモンストレーションが中心で、AV(Audio Visual:音響・映像、アダルトビデオではありませんよ)機器、ICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)機器の最新技術のお披露目会です。
市場ではまだ発売していない新製品もあって、担当者に質問責めをしました。
SONYさんはAV主体、NECさんや富士通さんはICTが主体ですが、Pansonicは双方を扱っているのが特徴です。
最近ニュースで頻繁に登場する監視カメラの市場シェアも高いですよ・・・。
パソコンもノートパソコンのみを製造しており、しかも過酷な現場で使うような防埃耐水の「タフブック」も生産しています。
創業者の松下幸之助氏が自転車屋さんに勤めていた関係で、Panasonicは自転車や電動自転車も製造していますから、面白いメーカーです。
ただし、民需専門で、他の電気メーカーのように”兵器”は製造していません。
Panasonicは長年にわたってオリンピック会場で映像機器や監視カメラなどを提供しているスポンサー企業で、東京オリンピックでもスポンサー企業が決定しています。
・・・記念品に特製小物入れをいただきました。
会場を出ようとしたら雷光と雷鳴に驚かされましたが、雨に濡れずに済みました。
タグ :PanasnicパナソニックSOLUTION Japan 2014展示会AV&ICTAudio Visual音響・映像Information and Communication Technology情報通信技術オリンピック