2011年01月02日

元旦の珍客 メジロ

元旦の珍客 メジロ














元旦の珍客 メジロ














元旦の珍客 メジロ















元旦の午後、テラス側で「ドーン」と大きな音が・・・。
あわててテラスに出たら、メジロが気絶して横たわっていました。

黒猫クロちゃんがいたら、危うく食べてしまうところでした。

メジロを手に抱きかかえたら、心臓の鼓動が激しかった。
約10分ほど優しくなでていたら、ようやく正気に戻ったようで
飛び立ちました。
やれやれ・・・。

過去にはスズメ、鳩、ヒヨドリが、やっぱりガラスにぶつかった。



同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
クマゼミ
PM2.5の影響は怖い
桜 満開
多久市 西蹊公園の紅葉
佐賀市 多布施川河畔公園
八女市黒木町 冬桜
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 PM2.5の影響は怖い (2018-07-01 00:34)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 多久市 西蹊公園の紅葉 (2017-11-11 22:11)
 佐賀市 多布施川河畔公園 (2017-11-11 22:05)
 八女市黒木町 冬桜 (2017-11-11 22:00)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:27 │Comments(3)自然・風景

この記事へのコメント
おめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
めじろ君が手のひらに♪感動です。
元気に飛び立ってくれよかったです。
Posted by ありたのトド at 2011年01月03日 08:41
おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

窓はあまり磨き過ぎないようにしましょう
適当に汚しときましょう  鳥さんの為に
Posted by MegMeg at 2011年01月03日 11:09
ありたのトドさん:
 いつもコメントありがとうございます。
 元気に飛び立ってくれるまでは、寒かったし、
 本当に心配でした。
Megさん:
 う~ん・・・、手抜きができない性格だから
 困ったもんです。
Posted by テレコムOAうっちゃんテレコムOAうっちゃん at 2011年01月11日 16:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。