2011年07月20日
10万アクセス ありがとうございます
「ありがとう」「感謝します」
昨日の7月19日に、
このブログへのアクセス数が10万回を超えました。
近いうちに10万アクセスを達成することは知っていたのですが、
さすがに10万ピッタリのカウントを、
自身の目で確認することはできませんでした。
2009年5月に他社大手ブログから、
「さがファンブログ」に乗り換えて、
忙しい時や体調が悪い時は中断した時期もありますが、
日々の出来事や皆様のご参考になりそうな記事を書いてきました。
2年2カ月経過しての10万アクセスでした。
大手他社のブログとの違いは、
ブロガーさんが身近なことです。
オフ会や勉強会でブロガーさんとお会いして、
直接お話しできることは素晴らしいことです。
食いしん坊の私の、飲食店紹介を楽しみにしておられ方が
おられることも知りました。
私の仕事上の専門知識やパソコンの知識が、
「参考になりました」と言っていただいた方もおられました。
時々中断するかもしれませんが、
皆様に喜んでいただける記事を書きます。
改めて読者の皆様、よろしくお願いします。
写真は本日、久留米市内の知人に撮影していただきました。
アクセス数30万 ありがとうございます
小城町 水田羊羹
佐賀 アイグラッチェは癒しのお店
ログハウスの洋食屋さん木こり うまい!!
美しくなりたければ理容店に行こう・・・
多久 川原田知章さんが西日本新聞に・・・
小城町 水田羊羹
佐賀 アイグラッチェは癒しのお店
ログハウスの洋食屋さん木こり うまい!!
美しくなりたければ理容店に行こう・・・
多久 川原田知章さんが西日本新聞に・・・
これからもよろしくです
おめでとうございます^^
私も、ブログを通して・・
【人】が身近に、感じる事に、感謝しています^^
引き続き・・沢山ブログUPしてください~♪
今後とも、ヨロシクお願いいたします^0^
これからも役に立つビジネスの話や、グルメの情報、ゆるく猫の写真など幅広い色んな記事をお待ちしています!
おめでとうございます。
私も必ず毎日チェックさせてもらってます。
楽しみです
これからも、どんどん情報を教えて下さい
今だに、木こりさんに行けず 迷っています。
2回程、アス○○ビス○さんの駐車場から抜けて右に曲がり
どて沿いにでてしまい諦めて帰るはめに・・・
今度地図で教えて下さい
方向音痴なので、困ってます。
また、木こりさんで逢いましょう。
huru/sunさん:ありがとうございます。
ブログを通して友達が増えました。
本当に「人」に感謝します。
ポン太さん:いつもコメントありがとうございます。
そうですね、私の記事はちゃんぽんや雑煮みたいに
ごっちゃまぜが特徴ですね。
日野アルミさん:ありがとうございます。
木こりさんのすぐ近くまでは
行っておられるようです。
今度地図を御渡しします。