2012年02月19日

嬉野温泉「大村屋」さんの抹茶プリン

嬉野温泉「大村屋」さんの抹茶プリン


















嬉野温泉「大村屋」さんの抹茶プリン















大村屋さんのラウンジでいただいた「抹茶プリン」は、
格別においしかった。
妻と娘が大満足でした。

忘れてならないのがラウンジが癒しの空間であること・・・。
玄関先にお雛様が飾ってあったり、
生け花が飾ってあるのは他の旅館やホテルでもあることでしょう。

BGMデッキの前で思わず微笑んでしまったのが、
何気なく飾ってあった人形。
「ジーッ」と見つめて・・・、また一人で笑ってしまいました。

妻と娘もやってきて笑いました。
「笑うツボ」は家族共通のようです。
嬉野温泉「大村屋」さんの抹茶プリン














嬉野温泉「大村屋」さんの抹茶プリン



同じカテゴリー(温泉めぐり)の記事画像
多久ゆうらくはTAQUA(タクア)に生まれ変わる
フォレストイン伊万里でランチ
祐徳温泉グループ値上げ
熊本県玉名市 草枕温泉てんすい
山鹿市 水辺プラザかほく
慌ただしい新年のスタート ちょっと休憩
同じカテゴリー(温泉めぐり)の記事
 多久ゆうらくはTAQUA(タクア)に生まれ変わる (2017-06-05 22:30)
 フォレストイン伊万里でランチ (2016-12-03 23:16)
 嬉野温泉 アンケートで全国1位!! (2016-10-05 20:59)
 祐徳温泉グループ値上げ (2016-03-21 22:30)
 熊本県玉名市 草枕温泉てんすい (2016-02-13 22:37)
 山鹿市 水辺プラザかほく (2016-01-09 22:25)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:16 │Comments(2)温泉めぐり

この記事へのコメント
このプリン大好きです♪

隣りの湯呑みは「せいら」の唐子の湯呑みのようです!!
大村屋さんは素敵なお宿ですよね〜
Posted by 杏仁 at 2012年02月19日 22:50
杏仁さん:コメントありがとうございます。ひょんなことから大村屋さんで「温泉スリッパ卓球大会」を企画していることを知り、Facebookで「お友達」になりました。

私の提案で大村屋さんに泊まることになったのですが、家族も満足しています。
プリンンも料理もおいしかった。
やっぱり佐賀は焼物の器や皿が他県と比べたら贅沢かも知れません。
多種多様なデザインを楽しむことができますね。
Posted by テレコムOAうっちゃん at 2012年02月26日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。