2012年05月11日

県境フェスティバル天建寺橋大綱引大会迫る

県境フェスティバル天建寺橋大綱引大会迫る

本日は八女地区のお客様を訪問。
みやき町から「天建寺橋」を通過して、福岡県久留米市側へ・・・。

橋の両側に、「天建寺橋大綱引大会」の幟が
立ててありました。
佐賀県側はブルー系の幟、福岡県側はエンジ系の幟が
はためいていました。


5月13日(日)は福岡県と佐賀県の県境にある
「天建寺橋」で「大綱引大会」が開催されます。

朝からいろんなイベントが連続して開催されるし、
美味しい食べ物屋さんも出るようです。

何よりも、佐賀県民と福岡県民が本気モードで繰り広げる
「県民対抗大綱引」で、佐賀県チーム側に勝って欲しい!!
福岡県側の皆さんは福岡県チームに勝って欲しいと
思っておられるでしょうね。



同じカテゴリー(話題のニュース)の記事画像
NHKのどご自慢 伊万里予選会
岩合光昭「ネコライオン展」観ました
父の日プレゼント
多久ゆうらくはTAQUA(タクア)に生まれ変わる
九州国立博物館 「タイ展」
映画「SING(シング)」観ました
同じカテゴリー(話題のニュース)の記事
 NHKのどご自慢 伊万里予選会 (2018-01-08 22:35)
 岩合光昭「ネコライオン展」観ました (2017-08-22 23:56)
 父の日プレゼント (2017-06-19 23:49)
 多久ゆうらくはTAQUA(タクア)に生まれ変わる (2017-06-05 22:30)
 九州国立博物館 「タイ展」 (2017-05-27 23:39)
 映画「SING(シング)」観ました (2017-05-07 18:22)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:13 │Comments(0)話題のニュース

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。