2012年07月18日
船小屋温泉の公園無残!!




朝から落雷事故のサービスコールがあり、
慌ただしい1日となりました。
筑後市とみやま市のお客様を訪問したのですが、
みやま市本郷地区は水害復旧工事中でと通行止め。
やむなく新幹線の新船小屋駅の横を通って国道へ出ました。
いつもなら蛍が舞う静かな船小屋温泉大橋下の公園が、
無残な姿になっていました。
楠の大木が根元から流されているし、
流木があっちこっち引っかかっていました。
みやま市のお客様に勤務する社員さんのうち、
柳川在住の社員さんが被害に遭われたとのこと・・・。
八女地区のお客様は、
貸事務所が流失してしまったと連絡がありました。
「九州北部豪雨」の被害は大きいですね。
台風が近づいていますが、
台風が過ぎ去るまでは気が抜けませんね。