2015年11月09日

多久市 多久聖廟も紅葉で美しい

多久市 多久聖廟も紅葉で美しい





多久市 多久聖廟も紅葉で美しい






多久市 多久聖廟も紅葉で美しい







多久市 多久聖廟も紅葉で美しい







多久市 多久聖廟も紅葉で美しい








2ケ所目は孔子を祀る多久聖廟。
偶然ですが、
佐賀市内から来られたお年寄りのグループと一緒に参拝。

休日はガイドがいるのですが平日で不在だったため、
ひょんなことから私が多久聖廟建立のいきさつや、
楷書の謂れとなった楷の木などの説明をしました。

最後に全員の記念写真を撮影するカメラマン役まで仰せつかって、
グループの皆様から大変感謝されました。
多久市出身者として、面目躍如を果たしました。



同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
クマゼミ
PM2.5の影響は怖い
桜 満開
多久市 西蹊公園の紅葉
佐賀市 多布施川河畔公園
八女市黒木町 冬桜
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 クマゼミ (2018-08-09 22:17)
 PM2.5の影響は怖い (2018-07-01 00:34)
 桜 満開 (2018-03-28 22:51)
 多久市 西蹊公園の紅葉 (2017-11-11 22:11)
 佐賀市 多布施川河畔公園 (2017-11-11 22:05)
 八女市黒木町 冬桜 (2017-11-11 22:00)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:29 │Comments(1)自然・風景多久市

この記事へのコメント
こんばんは!
鮮やかで、とってもキレイですね。(^^)

ちゃんと紅葉の時期を知っている木々たちの不思議を想います。

毎月内容の濃い貴社ニュースレターを届けてくださりありがとうございます(^^)
Posted by ☆ちぃ☆☆ちぃ☆ at 2015年11月09日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。