2013年09月30日

NHKのど自慢 楽しかった!!

NHKのど自慢 楽しかった!!














NHKのど自慢 楽しかった!!














29日佐賀県江北町から放送された、
NHKのど自慢を観覧しました。

生放送前から、司会の小田切千アナウンサーの
軽快な盛り上げに、テンションがいやでも盛り上がりました。

弟が早朝から並んでくれたので、
8列目に座れました。
そのせいか?ビデオで確認したら、
私の顔が2回映っていました。

生放送終了後に、
ゲスト歌手から2曲づつ歌のプレゼントがありますが、
小金沢昇司さんは「ありがとう感謝」を
出場者2名と一緒に歌われました。
勿論、小金沢昇司ファンのお二人は、
大喜びで小金沢さんと並んで歌っていましたよ。

渡辺真知子さんは名曲「ブルー」を、
アレンジを変えて歌われました。
プロ歌手はすごいです。
全身を使って歌われて、上手い!!

そしてもう1曲、山口百恵さんの名曲「横須賀ストーリー」を
ラテンのアレンジで歌われました。
さすがは渡辺真知子さんです。素晴らしかった!!

テレビで見るのと会場で生の声を聴くのは、
迫力が全然違いますね。

終了後、従兄夫婦と、弟、私たち夫婦の5名で昼食。
「葬儀の時ぐらいしか揃って会食しないね」と言われて、
妙に納得しました。

来年、私も懲りずにNHKのど自慢に挑戦します。



同じカテゴリー(芸術・音楽・カラオケ)の記事画像
九州国立博物館 印象派展
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送
NHKのどご自慢 伊万里予選会
 多久市人形工房「聖心房」
南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!!
同じカテゴリー(芸術・音楽・カラオケ)の記事
 九州国立博物館 印象派展 (2018-06-30 23:40)
 大川シネマホールで「パディントン2」を観る (2018-03-28 22:45)
 NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送 (2018-01-08 23:04)
 NHKのどご自慢 伊万里予選会 (2018-01-08 22:35)
  多久市人形工房「聖心房」 (2018-01-08 21:58)
 南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!! (2017-09-10 23:34)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 23:59 │Comments(0)芸術・音楽・カラオケうっちゃんと家族

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。