2009年05月17日
NHKのど自慢出場申し込み
5月13日はNHK佐賀放送局に、のど自慢の出場申し込みはがきを持ち込みました。

本番は基山町で美川憲一さんと、長山洋子さんを迎えて6月14日。予選会は6月13日ですから、まずは予選会に通過することが目標です。
3月29日に放送された多久北部小学校で開催された分は、出場申し込み者数が716組と聞いております。
内野家は私と弟、それに長女が250組の予選会に参加できましたから運が良かった・・・。
私と弟は容貌が似ているので、弟は「ウッチャンが予選会に2回も出た」・・・と、知人から勘違いされたオチまでつきました。
6月13日の予選会には、中学校の同窓会でK君とO君を口説いて、同級生3人組で申し込みました。
実は、平成15年に江北町で開催されたNHKのど自慢予選会に、中学校の同級生8名で挑戦した経験があります。
50代の男性陣は詰襟学生服、女性陣は何とセーラー服姿でしたから会場で目立ちました。
佐賀新聞の取材を受け、翌日の社会面にカラー写真付で大きく紹介されました。

残念ながら本番には出場できませんでしたが、同級生や家族の応援もあったのでとても楽しい思い出です。

本番は基山町で美川憲一さんと、長山洋子さんを迎えて6月14日。予選会は6月13日ですから、まずは予選会に通過することが目標です。
3月29日に放送された多久北部小学校で開催された分は、出場申し込み者数が716組と聞いております。
内野家は私と弟、それに長女が250組の予選会に参加できましたから運が良かった・・・。
私と弟は容貌が似ているので、弟は「ウッチャンが予選会に2回も出た」・・・と、知人から勘違いされたオチまでつきました。
6月13日の予選会には、中学校の同窓会でK君とO君を口説いて、同級生3人組で申し込みました。
実は、平成15年に江北町で開催されたNHKのど自慢予選会に、中学校の同級生8名で挑戦した経験があります。
50代の男性陣は詰襟学生服、女性陣は何とセーラー服姿でしたから会場で目立ちました。
佐賀新聞の取材を受け、翌日の社会面にカラー写真付で大きく紹介されました。
残念ながら本番には出場できませんでしたが、同級生や家族の応援もあったのでとても楽しい思い出です。
九州国立博物館 印象派展
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送
NHKのどご自慢 伊万里予選会
多久市人形工房「聖心房」
南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!!
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送
NHKのどご自慢 伊万里予選会
多久市人形工房「聖心房」
南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!!