スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年09月09日

ギャッ!! 何だ?






























朝、駐車場から車を出そうと思ったら何かいる?
蟷螂くんでした。

  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 18:00Comments(0)我が家の庭

2009年09月09日

妻も興奮 阿修羅展




















6日(日)に私と娘二人が”阿修羅展”を見て興奮状態だったため、
1人取り残された妻は不満やるかたなしでした。
そして、8日(火)平日を狙って友人と出発。

帰宅したらやっぱり興奮していました。「よかった~!!

開館とほぼ同時に並んで”40分待ち”だったそうです。

で、見終わって入口を見たら、なんと”120待ち”に変わっていたそうです。
恐るべし!!阿修羅様!!

実は、今度の連休中にもう一度、
阿修羅様にお会いしに行こうかと計画しています。

本物は凄い!!感動します!!  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 10:07Comments(1)話題のニュース

2009年09月09日

WordやExcelのファイルが開かない

先日お客様から、「他のパソコンで作成したファイルが開けません」と、
ヘルプコールがありました。

お客様の話されている意味が良くわからなかったので、まずは現場で確認。

    ここで、テレビドラマ「踊る大捜査線」での青島刑事のせりふ・・・、
    「事件は現場で起こっている!!」・・・関係ないけど・・・。

原因は簡単でした。

Office2007が搭載されたWindowsVistaパソコンで作成したファイルを、
Office2003が搭載されたWindowsXPパソコンで開こうとしたことでした。

ソフトウエアの基本設計は、後日開発されたソフトで旧ファイルは開けるが、
旧バージョンのソフトでは新バージョンのファイルは開けないこと。
Officeだけでなく、他のソフトウエアにも似たような症状が発生します。

【対処】マイクロソフトのホームページを参照しましょう

(1)XPやOfficeを、最新版にバージョンアップしておく(アップデート)

(2)マイクロソフトの互換性情報に目を通す
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/FX010937491041.aspx/

(3)Word、Excel、および PowerPoint 2007 用ファイル形式互換機能パックを
ダウンロードする
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466&displaylang=ja/

(注)互換性パックをインストールしても万全ではありません
   
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 00:06Comments(4)パソコン便利帳