2009年09月12日
ブロガーさんへ業務連絡
久留米市城島町”木こり”さんで開催した”ブログ自主勉強会”は、
次回開催日が決定しております。
10月16日(第3金曜日)19:00です。
業務連絡、終わり!!
次回開催日が決定しております。
10月16日(第3金曜日)19:00です。
業務連絡、終わり!!
2009年09月12日
1位有田4位伊万里5位唐津

本日9月12日の日経新聞増刊ページ「PLUS1]では、人気コーナーの”なんでもランキング”で、”歩いて楽しい焼き物の町”特集を掲載していました。。
国内を、九州・中国・四国、近畿・中部、それに関東・東北・北海道の3つのブロックに分類し、それぞれのブロックでポイントで評価する仕組みです。
九州・中国・四国ブロックでは・・・、
1位=有田焼:有田町 2位=小鹿田(おんだ)焼:大分県日田市 3位=読谷(よみたん)焼:沖縄読谷村 4位=伊万里焼:伊万里市 5位=唐津焼:唐津市
でした。
嬉かですねー。佐賀県内の焼き物産地が3箇所選ばれています。
そう言えば、8月8日に有田で”NHKのど自慢”の”出演者の同窓会”をした時、町内でトンパイ塀ば見たばい。
佐賀県内でも、トンパイ塀のあるところは有田くらいでしょうから、私はしげしげと見とれていました。
私の8月8日付のブログで、”有田にきました2”に写真もUPしておきましたけど、皆さん見ましたか?
時間があったら見てくださいね。
2009年09月12日
神埼 百年庵の初秋
9月11日、商談のため佐賀市と牛津町へ向かう。
お昼時なので、百年庵に立ち寄る。
お店の中から城原川の櫨の木が見えるのですが、紅い葉はまだ5%程度。
この木が、九年庵が公開される頃には真っ赤に染まります。
せせらぎの音は聞こえませんが、私の好きな空間です。
赤米のパスタを食べるつもりだったのに、
「しまった、今日も(?)百年庵弁当を注文してしまった!!」
今日は、うどん、にゅうめんなどの選べる麺類の中から「蕎麦」を注文しました。
●百年庵弁当 1000円
こうやって見ると、情けないくらい光っている!!
吉野ヶ里公園方面から、県道21号線を三瀬方面へ上り、
九年庵のそば、水車が目印です。
井上製麺直営店 百年庵
【住所】佐賀県神埼市神埼町的1779
【TEL】0952-53-2853
【HP】 http://www.iimen.com/hyaku.html/
■平成21年9月24日(木)店休日です!!
2009年09月12日
ブロガー集結!

先日、フラットヒル田中美智子さんとお会いした時、「内野さん、ブロガーさん達が集まるから、金曜日の7時に木こりさんに来て!!」・・・と、命令(?)されました。
美女の命令に弱い私めは、何が何だか良くわからない内に、”木こりさん”にお邪魔しました。
いつも、ブログのTOP画面で私の顔写真をご覧いただいているブロガーの皆さん達は、木こりさんに入ってきた私を見て、”???・・・どなたですか?”・・・とばかりに、私を見つめていました。
先着していたマルヨ醤油の吉末君が、「テレコムOAの内野さんです。”うっちゃん”です」と紹介してくれて、皆さん「アーァ、そうだ、そうだ」と納得していただきました。
ブログの写真は、2年半ほど前に我が家のしだれ梅の前で撮影したモノで、当時と較べると”ダイエット成功”で、今の方が若干痩せています。
しかも写真ではスーツ姿で禿げ頭だし、私服の時は今回のように、帽子を被ってラフな格好をしていることが多いのです。
お客様からも、仕事の時と私服の時の差が大きいと良く言われます。
ブロガーの皆さんとお互いにハンドルネームで自己紹介をしているうちに、皆さんが私のブログにコメントを書き込んでいただいていることに気が付きました。
「エーッ!!あなたが●●さん(ハンドルネーム)ですか?!」と、驚きの連続でした。
しかも、最近私が”阿修羅展”の記事と写真をUPしたのを、皆さん詳しく読んでいただいていました。(感謝!!)
ブロガー同士で勉強できる機会を作っていただいた、木こりさん、なかしまなおやさんに感謝!!
まだまだ”さがファンブログ”では日が浅いうっちゃんですが、改めて、皆さん末永くおつきあいくださいませ。
■業務連絡
次回のブロガー自主勉強会は・・・
10月16日(金)19時開催です!!
2009年09月12日
生後70日ワンちゃん
お客様の自宅に立ち寄ったら、ピレネー犬の”ロン”君がいました。
毛がふさふさしていて、思わず抱きしめたくなりましたが、
「生後70日で、まだトイレのしつけができていないから、
ゲージから出せない」とのこと・・・。残念!!
頭の毛が少ない私は、”ふさふさ”に弱い?
2009年09月12日
2009年09月12日
筑後市 喫茶店ウッディ
みやま市のお客様へ向かう途中立ち寄りました。
このお店は広いし、雑誌もあるし、時間調整には丁度いい場所です。
国道209号線沿い、八女高校の近く。
【住所】福岡県筑後市大字和泉240-1
【電話】0942-53-0724
【定休日】水曜日
今日は、日替わりランチ700円+コーヒー100円で、800円でした。
2009年09月12日
何だ!?こりゃ?
先日庭に出たら、何となく違和感を感じた。
「ん?何だ!?こりゃ?」
「山芋の葉に混じって何かいる・・・」
山芋の葉の裏側に回りこんでびっくり!!
昆虫の大きな幼虫くんがいた!!
黒揚羽蝶がうろうろしていたから、黒揚羽蝶の幼虫かな?