2011年05月16日
カラオケ大会出場



5月15日は、筑後市のサザンクス筑後でカラオケ大会。
500席のホールは満席でした。
前日の準備から本番終了、後かたづけまで怒涛の二日間でした。
私は堀内孝雄さんの「河」を歌いました。
今回はカラオケのモニタがありませんから、歌詞を覚えていないと出場できません。
出場者は自分の出演前に、「歌詞を忘れそう・・・」とぼやきながら、物陰で必死に練習をしていました。
私は、あることを仕掛けたので、お客様から大きな拍手をいただきました。
どんなことを仕掛けたかは…内緒。
私に会ったら直接質問してくださいね。
カラオケ仲間から、「内野さん、とても良かったよ」と言われたので、満足しています。
九州国立博物館 印象派展
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送
NHKのどご自慢 伊万里予選会
多久市人形工房「聖心房」
南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!!
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送
NHKのどご自慢 伊万里予選会
多久市人形工房「聖心房」
南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!!
そいぎんたさんは、
野村将希さんのファンのようですが、
私は野村将希さんの歌を歌ったことがありません。
一緒にカラオケ屋さんに行きますか?