2011年07月25日

第12回おんスタまつり(1)

第12回おんスタまつり(1)














第12回おんスタまつり(1)















第12回おんスタまつり(1)















7月24日多久中央公民館で開催された、
おんちカラオケスタジオさん主催の
「第12回おんスタまつり」が無事に終了しました。
私は堀内孝雄さんの「河」を歌わせていただきました。

それと、司会も担当させていただきました。

プロ歌手の司会を何度もしましたが、
私のモットーはプロ歌手だろうとアマチュアだろうと、
歌い手さんが気持ちよく歌えるよう
盛り上げることを基本にしています。

司会者に座っていたら、
アマチュアの参加者が訪ねてこられて、
「あんたは司会が上手かバイ!」と
ほめていただきました。

司会者冥利につきるありがたい言葉で、
司会を引き受けて良かったと思う一瞬でした。
第12回おんスタまつり(1)



同じカテゴリー(芸術・音楽・カラオケ)の記事画像
九州国立博物館 印象派展
大川シネマホールで「パディントン2」を観る
NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送
NHKのどご自慢 伊万里予選会
 多久市人形工房「聖心房」
南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!!
同じカテゴリー(芸術・音楽・カラオケ)の記事
 九州国立博物館 印象派展 (2018-06-30 23:40)
 大川シネマホールで「パディントン2」を観る (2018-03-28 22:45)
 NHKのど自慢 伊万里市民会館で生放送 (2018-01-08 23:04)
 NHKのどご自慢 伊万里予選会 (2018-01-08 22:35)
  多久市人形工房「聖心房」 (2018-01-08 21:58)
 南米ペルーのバンド「リチャリー」の「愛燦々」は最高!! (2017-09-10 23:34)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 00:38 │Comments(0)芸術・音楽・カラオケ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。