2010年05月09日
黒猫クロちゃん行方不明?
昨夜は滅多に夜遊びしない飼い猫クロちゃんの姿が見えないので、
わが家族は「クロちゃんがいない。外から帰ってきていない・・・」と大騒ぎ。
「まさか・・・、事故に会ったのではないか?」と、いやな予感までよぎりました。
以前飼っていた猫が事故で死んだだこともあり、
皆が心配していました。
朝、私が起床したら、どこかでクロちゃんの鳴き声が聞こえる・・・。
最初は屋外かと思ったのですが、
屋内から泣き声が聞こえてくる・・・。
まだ家族は眠っていたのですが、
私がうろうろ探し始めたので結局全員目が覚めてしまった・・・。
結局、1階と2階の間の天井裏に入り込んでいることがわかったので、
私が脚立に登って救出しました。
家族が気がつかないうちに、押入れの点検口から入り込んだようです。
今日も朝からお騒がせなクロちゃんでした。
2010年05月09日
2010年05月09日
川の清掃
今日の午前中は綾部地区総出で、恒例の川の清掃作業。
長靴をはいて、鎌と鍬を抱えて出場(?)しました。
川に落ちているゴミを拾い、
はみ出ている草を刈り、
川底の藻を削り取りました。
私より川上にいる人がかき混ぜるので、
水が濁って川底が見えず、
ついにドボンとはまってしまい長靴の中まで水浸し・・・。
帰宅してよーく見たら、
下着まで水に濡れていて、
慌てて着替えました。
綾部に住んで30年余・・・、
清掃した水路には蛍の幼虫ががいるし、
今年も蛍の乱舞を見ることができそうです。
川を守るのも住民の役目です。
長靴をはいて、鎌と鍬を抱えて出場(?)しました。
川に落ちているゴミを拾い、
はみ出ている草を刈り、
川底の藻を削り取りました。
私より川上にいる人がかき混ぜるので、
水が濁って川底が見えず、
ついにドボンとはまってしまい長靴の中まで水浸し・・・。
帰宅してよーく見たら、
下着まで水に濡れていて、
慌てて着替えました。
綾部に住んで30年余・・・、
清掃した水路には蛍の幼虫ががいるし、
今年も蛍の乱舞を見ることができそうです。
川を守るのも住民の役目です。