スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年09月06日

パソコン・プリンタの購入時期


















最近、エプソン製インクジェットのプリンタEP-802Aを購入しました。

ここ2ヶ月くらい前までは、家電量販店で29800円でした。
それから、店頭価格が19800円に下がってきたので、
時折、価格変動と在庫状況を店頭で確認していました。

私は展示品を、純正のインク6本入りセットをつけてもらい、
16800円で購入しました。

まあ、新型のEP-803Aの性能をエプソンのホームページで確認し、
私が欲しい機能が、新型と旧型を比較してもさほどなかったからです。

パソコンも、間もなく秋冬モデルが発売されるため
価格が下がってきています。

秋冬モデルでは若干新機能が増えるかも知れませんが、
ON-LINEゲームなど、CPUに負荷がかかるようなパソコンが
欲しい人は別として、
WordやExcel中心の仕事ならWindows7を安いうちに買いましょう。

どうせ、家庭用パソコンは年間2回モデルチェンジするのですから・・・。

WindowsXPもいよいよ販売が終了します。
Windows7に買い換えるときの注意点ですが、
既存のソフトウエアが使えない場合あります。

それに、古いプリンタがWindows7に対応していない場合も
ありますので、Windows7を購入する前に、
お手持ちのプリンタがWindows7に対応しているかどうか、
メーカーのホームページで確認しておきましょう。

さもないと、「印刷できない!?」と大騒ぎすることになります。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 22:24Comments(0)パソコン便利帳

2010年09月06日

男女差を認める

 私が毎月発行しているニュースレターの9月号のテーマは、
「男女差を認める」でした。

 仕事柄、中小企業を中心に様々な事業所を訪問し、
社長や幹部と話をする機会が多く、以前も書いたかと思いますが、
事務所のカウンターに立った瞬間から5秒ほどで
「儲かっている会社、横ばいの会社、業績不振の会社」を判断しています。

 この事をある会社の社長に話したら、
「ヤッパリそうか。内野さんはタダの営業マンではないと思っていたけど、
他にはどんなことで判断するのか・・・」とか、
とうとう「我が社のことはどう思いますか?」と質問してこられました。

 このときは、素直に「社長の会社は○○は良いのですが、
●●の部分が不足しています。 
 改善するには■■を実行してみてください」とアドバイスします。

 このように、出入りの業者や他人の話に耳を傾ける経営者は
まだ救いがあります。
 怖いのは、相手の話に耳を傾けない社長さん。

 自社に役立つ情報も入ってこなくなります。
このような会社は怖いですよ。
 間違いなく業績不振でいずれは倒産することになります。

 一番の判断基準は、窓口応対のOLさんの表情と行動です。
儲かっている会社はOLさんの応対が明るく、きびきびしています。
 事務所の中をサッと見渡しても、社員の動きがきびきびしています。

 他にもいろいろ判断基準があるのですが、
ご紹介したようにOLさんの表情も大きな判断材料です。

 あなたの会社では、
男性も女性も「明るく 楽しく 元気良く」働いていますか?
 女性を差別していませんか?
女性は男性に無い特質を持っています。

 女性の目が輝いている会社、
女性が幹部やチーフとして登用されている会社は強い!!
  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:00Comments(0)商売繁盛ヒント