2014年10月18日
バイオレゾナンス医学会 11月3日

【バイオレゾナンス医学会のお知らせ】
私の主治医矢山クリニック矢山利彦院長も登場する「バイオレゾナンス医学会」が開催されます。
東洋医学を中心とした医師4名の他に、元SONY上席常務でCDやロボット犬を開発した「天外伺朗」氏の「病気にならない生き方」や、「神様の宿る家」著者で澤田升男氏の「住環境改善による疾患発症抑制と本物の家づくり」をテーマした講演もあります。
私は西洋医学では発見できなかった各種アレルギーや電磁波敏感症を、矢山院長から治療していただいてすこぶる快調です。矢山院長は東洋医学の診断法である「気」を「脈診」する機器「ゼロ・サーチ」(矢山院長特許製品)を使った診療をされるのですが、今回は「ゼロ・サーチ」の実演もあります。
プロの医師・歯科医師・薬剤師・獣医師・鍼灸や整体師さんの参加が多いようですが、私のようにガン予防を含めて健康に興味のある方や、病気を抑制する健康住宅に興味のある建築会社・工務店の社長様の参加も見込まれています。
【第2回 バイオレゾナンス医学会九州大会】
【開催日】平成26年11月3日(月曜日)
【会場】佐賀県立博物館・美術館(美術館大ホール:定員480名)
【時間】10:00~17:20【懇親会】18:20~20:00
【チケット】医学会員4000円【一般】5000円
【3枚以上】3000円(一人あたり)
【懇親会】5000円(定員50名)
《チケット共同購入のご案内》
私に直接ご連絡いただければ、懇親会を除くチケットを3000円でお届けします。
佐賀県東部と筑後地区の方には、チケットを直接お届けが可能です。
ご希望の方はFacebookまたはブログのメールからお早めにご連絡ください。
【バイオレゾナンス医学会 専用ホームページ】
PM2.5の影響は怖い
9月号のテーマはお悩み解決 「ウルトラマンの教え」
工藤静香「黄砂に吹かれて」は好きですが・・・
「笑わない」体調不良1.5倍 日経新聞2月4日
PM2.5多し・・・洗濯物は外に干さない!!
バイオレゾナンス医学会 佐賀県立美術館
9月号のテーマはお悩み解決 「ウルトラマンの教え」
工藤静香「黄砂に吹かれて」は好きですが・・・
「笑わない」体調不良1.5倍 日経新聞2月4日
PM2.5多し・・・洗濯物は外に干さない!!
バイオレゾナンス医学会 佐賀県立美術館