2011年12月14日
みやき町 創作料理「野乃庵」
【写真はコース料理の一部です】
今夜はカラオケ仲間と、
みやきま町の「野乃庵」で忘年会。
築120年程の古民家でいただく料理はとてもおいしくて、
参加者6名が大満足でした。
私は多久市出身ですが、
みやき町に住んで30年余・・・、
当然ですがみやき町が第2の故郷となりました。
そのみやき町にこんな風情のある料理屋さんがあるとは、
今まで知らなかった。
もったいないことをしていました。
庭の紅葉とさざんかが夜間照明で映えて、
とても美しかった。
そして、室内に配置してある楽しい小物や、
歴史を感じさせる建具は心がほっとしました。
本当に癒される場所でした。
【住所】 佐賀県三養基郡みやき町西島2910-3
【電話】 0942-96-3051
【ホームページ】 野乃庵
2011年12月14日
筑後大堰の鴨はネギを背負っていません


佐賀県みやき町と福岡県久留米市の県境にある筑後大堰は、
冬の間は鴨が飛来します。
当然ですが、ネギを背負っていません。
私のデジカメは超望遠レンズ対応でないので、
鴨の姿はこれが限界です。
やっぱり一眼レフが欲しいなあ・・・。
2011年12月14日
みやき町 山田地区のひまわり
みやき町の山の手「山田地区」には
地元の有志の皆さんが育てた
冬のひまわりが咲いています。
さすがにピークを過ぎたようですが、
まだまだ楽しめます。