2009年09月27日

感性

 仕事モードのスーツ姿のときも、私服の時も、相変わらず初対面の方から、「内野さんはお幾つですか?」と、年齢を聞かれます。
 極力年齢のことは話したくないので、基本的にはとぼけます。

 でも、相手様によっては正直に話さざるを得ず、しぶしぶ実年齢を教えます。
まず、100%の確率で驚かれます。
 自分では意識していないので、何故驚かれるのかが私には理解できません。

 先日会った自動車担当の営業マンからは、「内野さんに始めてお会いした時から、内野さんの年齢が気になっていました。肌が艶々としておられるし、服装がとても若いですね。私の父は●●歳ですが、私の父よりも年齢が上とは、とても信じられません」と言われてしまいました。

 スーツ、シャツ、ネクタイは基本的に自分で選びます。
私服も自分で選ぶことが多いのですが、時々娘達から洋服をプレゼントされます。
 娘から厳しい服装チェックを受けるせいで、若々しいスタイルをしているのですが、最終的には自分の感性ではないかと思っています。

 私は子供の頃から読書と絵を描くことが好きで、賞状をたくさんいただきました。
 内向的性格のせいか、話すことが苦手だったので、文章を書くこと、絵を描くことで自分を表現していたのかも知れません。
 絵を描くせいか、色のバランス感覚に物凄く気を遣います。ファッションは、お金をかければ良いとは思っていません。

 価格が安くても、服を上手く組み合わせて、ワンポイントでアクセサリーを追加すれば素晴らしくなります。
 一番わかりやすい例が、ユニクロの商品でしょう。上手く組み合わせれば「本当にユニクロの商品なの?」と言われます。

 感性は磨くほど高まります。素晴らしい美術品を鑑賞する。芸術的な舞台を鑑賞する。生の音楽を鑑賞する・・・など、方法は幾つもあると思います。

 皆さん、今からでも遅くありません。本物の芸術に触れましょう。



同じカテゴリー(心の病気・鬱病)の記事画像
PM2.5の影響は怖い
「笑わない」体調不良1.5倍 日経新聞2月4日
バイオレゾナンス医学会 佐賀県立美術館
バイオレゾナンス医学会 11月3日
電磁波過敏症を脱出
電磁波は怖い
同じカテゴリー(心の病気・鬱病)の記事
 PM2.5の影響は怖い (2018-07-01 00:34)
 9月号のテーマはお悩み解決 「ウルトラマンの教え」 (2017-09-10 23:47)
 工藤静香「黄砂に吹かれて」は好きですが・・・ (2016-03-21 21:59)
 「笑わない」体調不良1.5倍 日経新聞2月4日 (2016-02-06 21:38)
 PM2.5多し・・・洗濯物は外に干さない!! (2015-06-12 10:49)
 バイオレゾナンス医学会 佐賀県立美術館 (2014-11-04 00:17)

Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:59 │Comments(0)心の病気・鬱病

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。