スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年11月02日

クロッカスの花



































強風が吹き荒れた一日でしたが、
庭にクロッカスの可愛い花が咲きました。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 18:16Comments(0)我が家の庭

2009年11月01日

遠隔地のお客様

■10月末に山梨県甲府市のお客様に、電話設備を搬入しました。
私が山梨まで出張をせず、Panasonicの販売会社を経由して、工事を依頼しました。
 Panasonic側は問題なかったのですが、NTT東日本側のトラブルで予定時間より工事完了が遅れましたが、無事引渡しが完了しました。

 Panasonicは国内のみならず海外にも拠点を持っていますから、当然といえば当然ですが、ディーラー間での往来が比較的多く、例えば東京のお客様が当社に工事依頼をされる場合もあります。

■ところで、まったく見知らぬ東京のお客様が当社のホームページをご覧いただいて、現在お見積もり依頼を受けております。
 契約まで至るかどうかはわかりませんが、今回のように遠隔地のお客様からも時折お問い合わせを頂きます。
 当社のホームページは、専門業者に依頼せず、私が本で調べ、ネット上で調べて製作しただけに、思い入れもひとしおです。
 苦労して製作したがありました。

■私が勉強しているランチェスターの法則では、「狭い業種(隙間産業)で、狭い地域での地域一番店を目指す」ように指導されます。
 その意味では、遠隔地のお客様は法則に反するような気もするのですが、インターネットの世界では世界の時間差をなくしますから、狭い地域のお客様とも言えるのではないでしょうか。
 現に老舗百貨店が衰退しているのに、ネット通販は右肩上がりで売り上げを伸ばしています。

お問い合わせをいただいた、全てのお客様に深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。

●60秒の会社案内です。時間がある方は覗いて見てください。
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 21:37Comments(0)お客様訪問

2009年11月01日

巨大な虹














































11月1日午後4時45分頃、
我が家の東方に巨大な虹が出現。
あわてて撮影しましたが、
巨大すぎて1枚の写真に入りきれませんでした。  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 19:06Comments(2)日々雑感

2009年11月01日

栢野克己氏主催 早朝勉強会に参加
















本日、11月1日午前4時起床。
毎月配布しているニュースレターの原稿は、ほぼ仕上がっていたのですが、
昨日訪問した”茶の葉堂”さんの写真をニュースレターに貼りこみました。
ばたばたと最終原稿を仕上げて印刷終了。

即座に車に乗り込み高速をかっ飛ばして、
福岡市の栢野氏の事務所へ向かいました。
今朝は、栢野氏が福岡市にいる時に開催しておられる無料勉強会に、
アポなしで突撃参加!!

■栢野克己氏公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/kaya0169/
■ホームページ 夢×戦×感
http://yumesenkan.jp/

栢野克己氏はランチェスター経営の竹田陽一先生の門下生で、
何冊も本を出版しておられます。
最近は国内でのセミナー開催のみならず、
海外でも翻訳本が出版されるほどの人気者。





実際に会われた方はわかりますが、
栢野氏は気さくな”おっちゃんコンサルタント”です。
私は昨年5月からのおつきあいですが、
何故か私と馬があうので、栢野氏のセミナーに出席したり、
福岡の事務所に突撃訪問したりします。

そのせいか、栢野氏のブログに時折写真と名前入りでご紹介いただくので、
初対面の方から「内野さんでしょう。栢野さんのブログで拝見しております・・・」と
声を掛けられることが増えてきました。
















参加者は栢野氏と私を含めて8名。
栢野氏以外は、徳島2名、宮崎2名、福岡2名、佐賀1名です。
今朝は正式なセミナーではないので、
近況報告や悩み相談に全員が参加する方式でした。
栢野氏も終始リラックスムードでした。
私は私なりに、気付きの多い勉強会でした。
皆さん、ありがとうございました。






























栢野氏のブログにしばしば登場するのですが、
壁の張り紙の一部を撮影してきました。
”紙に書く”ことは大切です。































  


Posted by テレコムOAうっちゃん  at 17:10Comments(4)セミナー