2011年07月10日
綾部神社旗揚げ祭り 7月15日開催

(写真は昨年撮影分です)
7月15日は日本最古の気象台と呼ばれている、
綾部神社の旗揚げ祭りが開催されます。
気象上では梅雨明けしましたが、
地元では「旗揚げ祭り」からが夏本番です。
7月15日は、可愛い「子供神輿」が
下宮から本殿まで練り歩きます。
次女が子供神輿に参加した年は、
梅雨末期の大雨が降って
本人も父兄もやきもきしましたが、
今年は青空の下で伸び伸びと担げそうです。
本日10日は、お祭り前の大掃除でした。
下宮など汗を流しながら清掃しました。